dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つき合ってから初めて向かえるバレンタインです。

甘い物が苦手な彼なので代わりに小物のプレゼントにしようかと考えています。
誕生日やクリスマスのようなイイモノではなくちょっとした物にしようかと悩んでいるところです。(ホワイトデーの時には彼にも気を遣ってもらうのは申し訳ないので、かと言ってお返し無しは悲しいです。。)

自分なりに考えましたが、ネクタイ、洋服、バック。。
となると彼の好きなデザインがあるだろうし、本格的なプレゼントになりますか?
もしくは、ペンケース、パンツ、靴下のようなちょっとした物にしようかとも思ってきました。

ただ喜んで欲しいだけで余計な気は遣わせたくないのですが、バレンタインに後記のようのプレゼントはどうでしょうか?
淋しいですか?

A 回答 (7件)

3番の方に同意します。



甘いものが苦手な男性はそこそこ世の中にいると思うのですが、彼女から欲しいのは、そういう男性でさえビターとかではなく、「甘ったるい」チョコレートなんだとか。 随分前に見たアンケート結果ですけどね。

私の男友達にも、人込みは嫌いだとか、遊園地とか嫌いだ、とか言ってる人がいましたが、「彼女におねだりされたい」のは、そういう場所でしたよ(笑)
「仕方ねぇなぁ~、お前じゃなかったら絶対行かねぇよ」と、ブツブツ言いながら、行きたいのだそうです。

この日ばかりは、男性の方も「犠牲になる気満々(?)」で迎えるので、ビターとかは意外と拍子抜けするみたいですよ。
長年付き合ってるカップルならそんな事もないのでしょうが、初のバレンタインなら思い切り甘いのをプレゼントしても許されるというか、「しょうがねぇなぁ。甘ったるいのを食ってやるよ」と、内心ニヤニヤで、表面上はしぶしぶと食べてくれるんじゃないでしょうか。

アレルギーとかだったら別ですけど。
ただ、本当に 本当に 甘いものがダメな人なら、甘あまのチョコは2、3粒ぐらいにして、カカオビール・ チョコレートビールなんかもあるので、一緒に送ってみたらどうでしょうか。

楽天市場とかあたりで検索したら、すぐに見つかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。

無事にチョコを渡す事が出来ました。
手作りは全く頭にありませんでしたがこちらでアドバイス頂き、彼も喜んでくれるかもしれないと思い作って渡しました!

とびっきりの笑顔ですごく喜んでくれました。
二人分くらいのケーキを完食してくれました。

この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/15 22:04

私の彼も甘いものがダメです。



でもその代わりしょっぱいもの、スナック菓子とかが大好きなので、
じゃがりことか、うまい棒とか、柿ピーとか、おせんべいとか、彼が好きなお菓子を、
可愛いの箱にたくさん詰めて「お菓子詰め合わせ」をプレゼントしましたよ~!
一応チョコボールとかも入れときました。バレンタインらしく。

すごく喜んでくれました!
その前の年にあげたゴディバの20倍くらい喜んでました・・・(笑)

今年は彼が読みたがってるマンガを5巻セットでプレゼントする予定です。
あとおせんべいにチョコレートを自分でコーティングして合わせます。

オリジナリティー出しつつも、チョコ感はちょびっと加えてしまいますが。
    • good
    • 0

私の主人も甘いものが苦手です、昔から。


なのでバレンタインに悩んだ頃が懐かしいです^^;

うちの主人の場合ですが、甘いものは苦手とはいっても
『これイケル!!』というのが1つあります。

それは、表面に薄くホワイトチョコがかかったラスクでした。
都内にあるお店で、ラスクが有名なのです。
偶然これを知人からお土産で戴き、それで発見したのです。

ほんのり甘さもあるけど、ラスクに塗ってあるバターの
塩味がちょうど良い加減になってるんです。

なので、『チョコ』としなくても、こんなラスクのような
ものでもいいのかな?と思います。
彼の好きなお菓子を手作りするとかでもいいですよ。
チョコを買って渡すより、手作りがやっぱり嬉しいみたいです。

靴下などの小物やネクタイなどは、結構こだわりみたいなのが
密かにあったりするので、バレンタインは消え物(食べ物)が
いいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

私も


3番さん、4番さんに同意します。

どんなに甘いモノが苦手でも
2月14日だけは
誰だってチョコが欲しいでしょう?

私はそうです。
例えチョコアレルギーで
チョコを食べると死んでしまうとしても
それこそ本望
と言う気でいます。

バレンタインってそう言う日だと思います。
    • good
    • 0

この日だけは、どんなに甘いものが普段苦手な男性でも、チョコレートは世界中でおいしい食べ物になるんです。

今は色んな種類のチョコレートがあるし、2~3個入りのものでもラッピングが可愛いし、ご自分で作ったものを上手に包装したら、彼も嬉しくないはずはないですよ。

もし、彼がお酒が好きなら、の場合ですが。
ウィスキーとか小さい小瓶が売っています。大体1000円以内くらいなので、好みに合うなら大きさも価格もそれなりに気を使わなくて済むし、嬉しいのではないかなと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


小物のプレゼントについてはよくわからないのですが...
初めてのバレンタインデーなので何か手作りのものをあげたほうがいいんじゃないかな、って思います。

私が前付き合っていた人も甘いものが苦手な人だったんで、ハート型のおせんべいを作ってみましたw
それか、ビターチョコの甘さ控えめのトリュフ等を作ってみました。
「甘いのあまり好きじゃないって知ってるからこれ作ってみた」と、彼の好みを考えて作った、という心遣いが一番大事なんだと思います。

他に、フェルトで作ったペンケースなどもあげたことがあります。あまり器用ではないんですがフェルトなら扱いやすいので...

ご参考まで。
    • good
    • 0

この質問を彼に見せたいですね。


甘い物が苦手な男性って結構いるみたいですよ。
手作りのお弁当なんかを持ってデートとかいかがでしょう。気持ちも込められてるしハート型の物も作れそう。
意外と喜ぶかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!