
1週間前にセキセイインコの雛を迎えました。
その日の夜、片方の鼻が詰まっているのに気付きましたが挿し餌が入ってしまったのかとスルーしました。(翌朝にはなくなる)
2日後くらいから若干開口呼吸しているような時がありましたが、羽ばたく練習をしたり出せ出せとアピールするなど普通に元気でした。
今日になりハッキリ開口呼吸+プスプスという呼吸音、2回目の挿し餌から半分しか食べないなど急に症状が出てきました。
明日病院に行きますがそれまでにできることはありますか?(部屋はエアコンつけていますが、この子のスペースは保温はしてます。)
鳥の病院代はいくらくらいかかるものですか?
他の鳥から遠ざけた方がいいですよね?
助言お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
値段は病院によって大きく変わるのでハッキリとは分かりませんが1万あれば足りるのではないでしょうか。
念の為他の鳥ちゃんとは離した方が良いでしょう。
ちゃんと湿度も上げて保温してあげて下さい。
どうか何事もありませんように……
ありがとうございます、
朝1回目の挿し餌も半分以上食べ、挿し餌後遊びたいと逃げ回ったり、羽繕いしたりと元気な様子でした。
挿し餌後ケースに戻したらすぐ撒き餌食べていたので挿し餌が減る時期とかぶった…?
プスプスという音はなくなりましたがたまにくしゃみをしている状態で、病院に電話してみたところ
雛は移動だけでストレスになり体調悪化することがあるから 羽を膨らませてる、今より食欲が減る(撒き餌も食べなくなる)、元気がないなどの症状が出たら来て
と言われたので様子を見てみます。
田舎で病院の選択肢がなく、もよりの病院まで1時間以上かかるので指示に従ってみますが気になってもやもやします…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報