
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も中長距離してます。
800mはやったことがないのですが、主に1500mをやっていました。
1日何キロというよりは、いろいろなメニューをこなせるといいと思います。
ペースランニングはわかりますか?
一定の距離を一定のタイムで刻んで走るペースランニングという練習や、今の時期だとスピード練習(インターバルなど)もしています。
それらをバランスよく取り入れて練習するといいと思います。
タイムは今の自分の実力に合わせて練習時の設定タイムを決めたらいいと思います。
というような感じです。
自分は中3なのですが、私も本気で強くなりたいって思ってて高校でも陸上続けようと思ってます。上から目線ですみませんでした。
お互いがんばりましょー!
No.1
- 回答日時:
僕も1500してる高校1年生です
アドバイスですが,まだ初めたばかりならば,一日何キロ走るとかではなく陸上部の顧問さんが出したメニューをこなす事がいいと思います
ジョグなら,ペースの速さが重要ではないですよ
変に無理しすぎず,故障に気をつけてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報