重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんはよろしくお願いします。
win7ノートパソコンをwin8以上にアップブレードしたいのですが
無料でできますかね?
なにか条件とかはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Windows10へのアップグレードは無料でできます。

ですがお使いのPCのスペックによっては動作の基本要件を満たしていないこともあるので注意したほうがいいと思います。アップグレード方法は調べたら大量に出てくるので回答を差し控えさせていただきます。ちなみにMicrosoftの公式サイトにある基本要件や推奨スペックは当てにならないので軽く見るだけでいいです。
    • good
    • 0

Windows7 から Windows 10 へのアップグレードは現在も無料で可能みたいです。



Windows 7からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/windows7-to-windows10/

条件は現実的には 「デュアルコア以上」、「メモリ 4GB 以上] で、64bit の Windows 10 にアップグレードする場合は、64bit 命令を実行できなく他はなりませんが、デュアルコア以上なら殆どの CPU が実行可能ですね。アップグレードは、オンラインで行う方法と、OS のインストールメディアを作成してオフラインで行う方法があり余す。後者は、下記の方法で Miarosoft のサイトから最新版の Windows 10 をダウンロードして作成します。

Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/

オフラインでアップグレードするメリットは、いつでも繰り返しアップグレードや上書きインストールが可能な点です。OS のインストールイメージが手元にあるので、OS の修復等も自由にできますので、USB メモリを作っておくと何かと便利です。

Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …

Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html

Windows 7 が 32bit だちと Windows 10 にそのままアップグレードすると 32bit のままになります。これは、アップグレードの条件で OS のビット数とエディション (Home や Pro.) は変更できません。Windows 10 64bit にしたくても、Windows 7 が 32bit の場合は 32bit になってしまいます。 しかし、アップグレードには 64bit 版をクリーンインストールする権利が付いているため、一旦 32bit にアップグレードした後に 64bit をクリーンインストールすることができます。せっかく Windows 10 にするのであれば、メモリが 4GB でも 64bit にすることで、使用範囲が広がります。
※32bit → 64bit はオフラインのみで可能ですので、必ず OS のインストールメディアを作成して下さい。

実際、私は ThinkPad X61 という古いノートパソコンを Windows 10 Home 64bit にアップグレード(クリーンインストール)しました。元々のスペックは Windows 7 Home 32bitm、Core2 Duo T7300 2GHz、メモリ 2GB、HDD 160GB で、それをメモリ 4GB に増設 SSD 128GB に換装し、 Windows 10 Home 32bit にアップグレードしました。

プロダクトキーは、ノートパソコンについている Windows 7 のものを入力して OK、アップグレード後の Windows 10 Home 32bit での認証も通りました。その後、Windows 10 Home 64bit 版をクリーンインストールしました。64bit のクリーンインストールではプロダクトキーの入力は必要なく、そのまま認証も通っています。ドライバ類も Windows 10 のものが適用され、グラフィックのドライバも暫く使っていたら、Windows Update で最適なドライバになっていました。多分、特殊なもの以外は Windows 10 の組み込みドライバと Windows Update で大丈夫でしょう。

メモリも 32bit では 3GB しか認識されませんでしたが、64bit になってほぼ 4GB 丸々使えるようになりました。これは IO アドレスに占有されていた分が 64bit で解放されたからです。1GB も自由になりメモリが増えて非常に助かっています。32bit の場合は、是非 64bit にしてみて下さい。

【Windows10】32bitから64bitにアップグレード(変更)する
https://www.out48.com/archives/1279/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今日できました

お礼日時:2020/08/27 21:10

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
上記のサイトから実行して下さい。
「今すぐアップデート」で実行するもよしですが、お薦めは「ツールを今すぐダウンロード」へ進み、インストールメディアを作成してからアップグレードを実行するのが良いでしょう。
条件はハードに制約がありますが、Windows7がインストールされていたパソコンであれば基本的に問題無く利用できます。
    • good
    • 0

win10に出来ます



win10に無料でアップグレード
と、検索するとたくさん出てきます

それらを参考にしてアップグレードしてください
 
パソが古すぎると出来なかったり、動きがおかしいこともあります
Core2Duoの後期以降なら動きます(E8000番台など)

必要なドライバとしては万一の為にイーサネットドライバーです あとは、自動的に入れてくれます
(メーカーオリジナルのドライバもあれば良いでしょう)
    • good
    • 1

・出来ます。



 下記の手順で行えば、現在でもWindows10に出来ます

【2020年でもWindows10を無料で入手する方法】
 https://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/windows/9521/# …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!