
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホームレスの方に 宿の案内をしたりする方は
ボランティアではありません。
自治体の福祉課の職員です。仕事の範囲内です。
たまに 手が足りず地域包括支援センターの職員に助力を
お願いしたりしてますね。
ボランティアは 必要とする人がいて 成り立っています。
自分に出来る事を 出来る範囲で 必要とされる部分に特化して
行います。
例えば、手話通訳者 や 点字 最近は有償ボランティアも
盛んですね。
社会的信用を得る為には 有用です。
中には 必要とされる事を 自己の存在意義としてしまう方も
確かにいます。 そんな方は押し付けがましいボランティアしか
しない事も確かです。でも 仲間内でも そんな方を止める手立ては
ありません。だって ボランティアなので。難しいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/27 14:05
詳しい説明ありがとうございます。
文章からも人柄がよくわかります。
私は助けを求めている人には優しくするべきと思いますがそうでない人にまで手を差し伸べるのは双方ともが迷惑行為だと思ってます。
ホームレスに限らずあくまで一般論ですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶴橋風月のお好み焼きに福祉施...
-
ボランティア申し込みの電話
-
NPOセンターとボランティアセン...
-
明日あるボランティアに、体調...
-
最新情報を!
-
「ボランティアはなぜするのか」...
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
日本は法律でボランティアを全...
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
ひ ま だ
-
献血したいですが…針&痛みが怖...
-
JICAとNGOの役割の違いを教えて...
-
有償ボランティアという制度の...
-
大学サークルの新歓で未成年の...
-
消防団の退職金
-
中学生です。 防火ポスターを書...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
ボランティアすっぽかし
-
有償ボランティアの報酬について
-
地域の防犯パトロール隊… 私が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今時,メリットなければ動かない...
-
ボランティア申し出の断り状の...
-
明日あるボランティアに、体調...
-
地元の消防団に強制的に入隊さ...
-
私はあるボランティアに登録し...
-
大学の実習の辞退する事の伝え方
-
ボランティア応募の電話のかけ方
-
勝手なボランティア応募者への...
-
休日にボランティアをする場合...
-
福祉とボランティアのちがいは?
-
「ボランティアはなぜするのか」...
-
ボランティア先で怒られたこと...
-
高校生が私服でボランティアに...
-
鶴橋風月のお好み焼きに福祉施...
-
ボランティア。続けるべきかや...
-
今中二です。 内申点をあげるた...
-
ボランティア活動ではなぜお金...
-
会社でボランティア活動してい...
-
ひ ま だ
-
「学生ボランティア」が好きじ...
おすすめ情報