重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば必要とされているボランティア活動ならなんの抵抗もなく参加できますが希望していない人を手助けしようとする人は何の為にやってるんですか?


好きでホームレスやってる人にわざわざ声かけしてうるせーと言われ続けて100人目に話ができたことが自分の喜びになってるんじゃないんですか?

A 回答 (3件)

ホームレスの方に 宿の案内をしたりする方は


ボランティアではありません。
自治体の福祉課の職員です。仕事の範囲内です。
たまに 手が足りず地域包括支援センターの職員に助力を
お願いしたりしてますね。

ボランティアは 必要とする人がいて 成り立っています。
自分に出来る事を 出来る範囲で 必要とされる部分に特化して
行います。
例えば、手話通訳者 や 点字 最近は有償ボランティアも
盛んですね。
社会的信用を得る為には 有用です。
中には 必要とされる事を 自己の存在意義としてしまう方も
確かにいます。 そんな方は押し付けがましいボランティアしか
しない事も確かです。でも 仲間内でも そんな方を止める手立ては
ありません。だって ボランティアなので。難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

文章からも人柄がよくわかります。

私は助けを求めている人には優しくするべきと思いますがそうでない人にまで手を差し伸べるのは双方ともが迷惑行為だと思ってます。

ホームレスに限らずあくまで一般論ですか。

お礼日時:2020/08/27 14:05

ホームレス自体が法律違反ですからねぇ・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうですね。

お礼日時:2020/08/27 14:06

ホームレスに


コンビニで大量食い物を買って渡す人もいれば

うちの親は
酒を買って渡す人
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはその相手のホームレスに喜ばれてますよね。

そういうのを嫌う人は実はいっぱいいるんですよ。

お礼日時:2020/08/27 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!