重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

横浜と東京に挟まれているので、どっちにもファンがいそうですね。

A 回答 (5件)

2017年、2018年と二連覇したからフロンターレじゃないの?



ちなみに、川崎球場は1955年~1977年に大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)の、1978年~1991年はロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)の本拠地でした。

あと、地理的には巨人の本拠地である東京ドームより、東京ヤクルトスワローズの本拠地である神宮球場のほうが川崎市には近いですね。川崎市は東西に長いですから西のほうだと埼玉西武ライオンズの本拠地であるメットライフドーム(西武ドーム)が他球団の球場より近くなるかと思います。
    • good
    • 1

川崎市民から見て読売が嫌いな人多いからベイスターズかな?

    • good
    • 1

川崎球場と言ったらロッテファンでしょう。

    • good
    • 1

前身の大洋ホエールズが川崎球場を本拠地にしてたから


ベイスターズファンの方が多い気がします。
    • good
    • 1

巨人ファンですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!