
No.2
- 回答日時:
部屋そのものが反響していることがあります。
屋外で試しに録音してみましょう。もしそれが原因でなければいくつかアプリを変えてみましょう。あと、マイクの設定を確認して、「外部マイクを接続しているとき本体マイクは切る」になるかどうかも確認してください。最期の設定は普通デフォルトでそうなっているので設定そのものがない可能性もありますが…
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/31 01:19
外部マイクの時本体の切り方が、分からないです…
使い方が初めてなのですが、
4個近くアプリ変えてみたのですが、どうしてもエコーがかかってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
CDラジカセでの録音の仕方!
-
5
dynabook R734/M Windows10 で...
-
6
CDラジカセで声の録音をしたい!
-
7
音声をマイクからパソコンに取...
-
8
SM58とUA-4FX使用 音が小さい!!
-
9
スマホからボイスレコーダーに...
-
10
マイクの音をPCのスピーカーか...
-
11
PCのマイクとステレオミキサー...
-
12
業務用のマイクにはなぜ毛が生...
-
13
同じノートPCのイヤホン端子と...
-
14
nanaで、イヤホンして録音した...
-
15
パワーポイントのマイク録音の...
-
16
自作でマイクを作りたいのですが…
-
17
MDとマイクのplug in powerにつ...
-
18
測定用マイクロフォンと音楽録...
-
19
朗読を録音してCDに
-
20
ボイスレコーダーに録音した音...
おすすめ情報