
Windows 10 Home (Ver.1703),Google Chrome ,
,ノートLenovo80E503GUJP (PC名 LAPTOP-3DMPTDG7) です。
あるサイトを見ていて、
「このサイトを見るには、Adove Flash Player9 以上が必要です。
最新の Flash Player をダウンロードしてご覧ください。
>>最新の Adove Flash Player をダウンロード」
と出ました。
コントロールパネルを確認すると、
Adove Flash Player 32PPAPI (バージョン:32.0.0.414)
となっています。
9に対して32なんだから、サイトを開いたときに勝手に見ることが出来るのではないのでしょうか。
ここら辺のところを教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Windows 10 では、Flash Player は Internet Explorer 11 および Microsoft Edge に統合されていますから、Flash Player をインストールする必要はありません。
EdgeかIEを起動しその後Google Chromeを起動しては?(駄目ならアドオンを有効にするか許可)Chrome を起動し、「設定」(「・・・」アイコン)「詳細設定」「プライバシーとセキュリティ」「コンテンツの設定」「Flash」「サイトでの Flash の実行をブロックする」と表示されている場合はスライダーをクリックし「最初に確認する」Flash Player が表示されないサイトを開き、信頼できるサイトなら「許可」「追加」(サイトのアドレスを入力し「追加」)アドレスバー左に表示の「保護された通信」信頼できるサイトであれば Flash 項目から「このサイトでは常に許可」を選択、「再読み込み」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定人物をネットニュースやユ...
-
VIXでWMVのサムネイルを...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Free Download Managerがいちい...
-
デイリースポーツオンライン と...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
Photoshopで画面の色が反転して...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Googleのログインエラー
-
CyberLink Media Suite 11 を利...
-
Sleipnirで予期しないエラーが...
-
BHAソフトの使用方法
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
iTunesのビジュアライザが表示...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
インターネットedgeで見る事が...
-
TopSolidについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edge internet explorer モード...
-
ハイパーリンクが埋め込まれて...
-
PDFファイルを開くとき毎回...
-
特定人物をネットニュースやユ...
-
特定のURLを開くとブラウザが閉...
-
教えて!gooの自動再生広告がウ...
-
ChromeでJavascriptを有効にす...
-
ノーツの不在通知設定がうまく...
-
HTML pタグの長文について
-
ポップアップブロック?
-
iFilter導入後、Web閲覧のトラブル
-
bpgとjpgの比較確認
-
ステータスバーに、リンク先が...
-
ダウンロードにかかる時間やそ...
-
特定のページのみのアクセスを...
-
Firefoxで開けないページがあっ...
-
Linarでgif画像を表示...
-
画像が表示されないサイトがあ...
-
Chrome のお知らせを消したい
-
ノートンファイヤーウォールの...
おすすめ情報
プライバシーとセキュリティ までいきました。
そこには、
閲覧履歴データの削除
Cookie と他のサイトデータ
セキュリティ
サイトの設定
の4つがありますが、「コンテンツの設定」というのはありません。
なのでそれから先に進めません。
よろしくお願いします。