
PCでEXCEL等を使い、「数字が偶数の場合はセルを赤色に、奇数の場合は青色に」
はVisual Basicで書けます。
赤色と青色のLEDをスイッチで切替しながら点灯させる電子工作の初歩のスキルはあります。
「PC上で計算の結果が偶数ならばLEDの赤を点灯させ、奇数ならば青色を、ゼロならば
LEDを消灯させる」
ということをやりたいのですが、何を勉強したらよいのか全くわかりません。
PCとLED基盤の間に接続するものは何を使うのか、またその間で使うプログラム言語は
何を勉強したらよいのか、こうした基本的なこともわかりません。
ネット上でググってみるのですが、ググり方が悪いのか、答えがみつかりません。
当方、文系です。どなたかわかりやすく教えていただけませんか。参考になるサイトや
本がありましたらご紹介ください。
ゆくゆくはPCでラジコンやロボットを操作してみたいと思っています。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCだけで、LEDとかラジコンのコントロールはできません。
書店にいけば、「ラズパイ」という文字が書かれた書籍が沢山あります。ラズパイ以外にも似たようなものが他にもあります。
要は、そういうデバイスを制御するための小さな(安価な)コンピュータをPCに接続して、それを通して制御します。
通常、ラズパイはLinuxOSで動作し、開発言語はC言語が多いようです。
それらラズパイに搭載する無線LSIとか、モータドライブ用のLSIもあるようですので、ラジコン戦車やロボットを動かすことも容易でしょう。
ありがとうございます。ラズパイは単独で遊ぶPCの小型版と思ってました。早速購入して、勉強します。LinuxもC言語もちょっとかじった程度ですが、やってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 TWSワイヤレスイヤホンの充電について質問します。 1 2022/07/24 19:19
- 工学 LED、CdS(受光素子)、ディジタル IC(組み合わせ回路,順序回路)、タイマーICの技術を組み合 1 2022/12/23 10:45
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 夜間の防犯カメラの撮影は、暗視モードというのがあって、赤いLEDが点灯すると思うんですが、隣人が最近 2 2023/03/25 13:59
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- カスタマイズ(車) LEDパラダイスさんでこのようなウィンカー優先リレー(ポジション点灯時にウィンカーを出すとポジション 2 2022/05/12 01:45
- バッテリー・充電器・電池 いつまで経っても充電が100%にならないモバイルバッテリー 2 2022/04/10 17:18
- カスタマイズ(車) 電装系詳しい方 ①画像はフロントポジションからの電源取り出しハーネスですが、ハーネスのマイナス線とL 3 2022/11/26 05:10
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
漢字を調べたいのですが
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
AIは、いらないと思います。大...
-
もげる、という言葉の例文を教...
-
「細さ」「小ささ」って,正し...
-
誰かを盲目的に信用することは...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
-
今度映画についての1分間スピー...
-
資本主義を勉強しているのです...
-
PLCとIAIのロボットシリンダー...
-
アメリカ空軍に居た頃、危険物...
-
夢の中でジャンプするとスロー...
-
シングル、ダブル、・・・
-
リン酸と水酸化ナトリウムについて
-
広義、狭義の違い
-
dynamicsとkineticsの違いって...
-
チャレンジと虚栄心
-
歯車やカムなどを使用して、デ...
-
スマホでGoogle検索したら私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
dynamicsとkineticsの違いって...
-
よく「飲み行こう」「食べ行こ...
-
steamに登録できない
-
走る電車の中と外でジャンプし...
-
ビー玉を41個使って遊ぶゲー...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
-
ロボットの操作について
-
漢字を調べたいのですが
-
「細さ」「小ささ」って,正し...
-
中国の人が一斉にジャンプした...
-
コントローラビリティとはなん...
-
早稲田大学創造理工学部総合機...
-
PLCとIAIのロボットシリンダー...
-
HPLC試料における除タンパク後...
-
広義、狭義の違い
-
ベクタアドレスとは?
-
この画像上の文字列を半角で教...
おすすめ情報