
私の心をコントロールしたがる友人がいます。最初は気づかなかったけれど付き合っていくうちにわかってきました。「貴女が一番の友達」から始まり最初は人からそう言われると嫌な気はしないので「理解し合える友達になれるかも」なんて思っていました。私を独占し私がその人しか向かないように私のまわりの人の悪口を並べたて「ほらね」と言わんばかり。私に私の周りの人たちの印象を悪く植え付けさせるという子供じみたことをします。またその人自信の周りの人たちの悪口を言い「貴女がよき理解者」という感じで主張します。「お互い他には誰もいない」状態を築こうとします。私もそんな手にのらず自分で判断して自分の周りの人を大切にしています。最近では「私しかいないはず」と恐ろしい顔をして言います。まともに相手にしなければ悩むこともないのですが、人の心をコントロールする心理ってどういうものなのでしょうか?
身近にそんな方がいらっしゃるという方があればご意見お聞かせください。
No.4
- 回答日時:
あなた自身は、コントロールされてないです。
ただの思い込みじゃないですか?
本当に信頼されているなら、とても良いことす。
あなたが、他の友達に捕られるのが嫌なのでは?
友達にコントロールされるかと、悩んだり、考えてしまうなんて、しんどくないですか?
話題が変わりますが、私にも人の悪口を言う友達が居ます。
悪口は聞いても、根拠が無いのに信じることは、ないです。
何で悪口を言うのか疑問です。
少なくとも人をコントロールしようと、している人は、
何らかの動機や、メリットがあるはずです。
仕事や恋愛等では、戦略として使うと思いますが、友達同士でやっても、疲れるだけです。
わたしの場合、友達なら見返りは求めたくないし。自分の本心は見せたいです。
コントロールされているとか支配されているとか考えて友人関係を続けていくのはしんどいです。
他の友人ではそんなこと考えず自然に仲良くできるから。。
その人は自分の本音を見せません。一つ同じ行動をおこすにしても遠まわしに私が賛成するかとかどういう意見をだすかとか伺って行動をおこす言葉は私からかけるようにしようとします。
そんなことが疲れました。
私が本心をみせても相手はみせない・・
なぜ友人関係でそうなるのかがわかりません。
ほどほどに付き合っていくしかないですね。
No.2
- 回答日時:
私は、ひとは誰でも周囲の人をコントロールすることによって生きているのだと思っています。
ただそれをコントロールという言葉で表現するかしないかの違いだと思います。コントロールしようとしていると思われるひとは、ある意味では率直な人とも言えると思います。ただ普通の人は自分の能力などの自分の所有物を提供することによってコントロールしていますから,あまり問題が起きないだけのことです。またこのような普通の人はコントロールすることが直接の目的にはなっていません。つまり普通の人は周囲の人から能力を認められることによって自分というものは確かに実在するのだなという安心感を得ようとしています。ところがコントロールが目的になっている人は,自分の存在というものが、周囲の人によってしか保証されないほど、はかないものであることを知らない幼稚な人である場合が多いのではないですか。誰でも原理的に孤独(つまり自分を自分で支えることが原理的に難しいから孤独感を抱くという意味で)なわけですが,周囲の人をコントロールしたがるような人は自分が孤独ということを知らないためにほかの人が生きているということを大切にしないで、自分の思うとおり働く道具として利用しようとします。いわゆる権力欲が子供っぽく発揮されている状態なのではないでしょうか。しかし権力欲というのは全ての人にとって自分を支える唯一のものと考える方が安全かなと思っていますが・・・とても孤独な人だと感じることはあります。でも優位に立ちたがったり、支配しようとする傾向がありつかれてきました。
権力欲・・と考えると難しいですね。
ほどほどに付き合っていくしかないです。
No.1
- 回答日時:
人との付き合い方を知らないために、自分の都合のいい人間を作ろうと無意識に行っている行為です。
ですから、あなたの友人の心は、あなたと親友と言う立場をどんな事をしても守ろうと必死なんですよ。
※あなたの友人の「親友」の作り方は、一般の人達とは少々違っているみたいですが。
~~~~~~~~
その症状を福祉学等では、「愛着障害」と呼んでいます。
集中力(愛着)欠如過激行動障害(AHDC)
衝動的、過激行動的、不注意、刺激を求め、感情を行動に移す。
自己に否定的観念を持つ。
反抗的・挑戦的。
チョッカイをだし、破壊的。
友達を作らない。
叱られることをして、注目を集める。
ひとを操る。
触覚・感覚防御的(触れられたり、目を見られるのを嫌がる)。
自責の念に欠け、責任を転嫁する。
>衝動的、過激行動的、不注意、刺激を求め、感情を行動に移す。
>衝動的、過激行動的、不注意、刺激を求め、感情を行動に移す。
というところがぴったりなのとあと不可解なのが、例えば一緒に出かけているときにたまたま私のほかの友人と出くわす。そんなとき隠れるのです。挙動不審なのです。
性格が合わないのもありますが、病的な感じも受けました。
ほどほどに付き合いながら距離を置きますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) ママ友、信頼できる友人関係?を作らない妻について 5 2022/12/16 23:26
- その他(悩み相談・人生相談) 質問相談! 田舎に帰ると世話焼きな知り合いAが勝手に親友をB紹介してきた。頼んでないが。皆女同じ年 2 2023/05/11 11:49
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちとの向き合い方 1 2022/07/10 21:58
- 失恋・別れ 半年ほど付き合っていた彼女に別れを切り出されました… 学生 緊急 ☆昨日、半年ほど付き合っていた彼女 4 2023/05/27 15:31
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係でマウントとり優位にたちたがり、コントロールしようとする人がいます。 愛想よく人当たりよく口 5 2023/05/04 06:48
- 恋愛占い・恋愛運 恋愛や、人を好きになる事が分からなくなりました 3 2022/08/04 22:01
- 恋愛・人間関係トーク 21歳男性です。 最近気持ちの浮き沈みが激しいです。 気分が良い時もあるのですが悪い時は生きるのが本 1 2022/10/16 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) 質問 どちらが悪いか答えて下さい できれば理由教えて下さい 友人Aが世話焼きで勝手に友人Bを紹介した 3 2023/05/06 15:27
- その他(メンタルヘルス) 友達の言うことが理解できない 2 2023/02/09 11:41
- 友達・仲間 今までは2人で遊んでいた男友達を遊びに誘ったら「何人かで行こう」と言われた 2 2022/05/13 09:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【急募】怪我で試合に出れない...
-
劣等感を抱くという理由で振ら...
-
別れてから1年の間友達に戻っ...
-
大学のクラスでグループの輪に...
-
彼女と価値観が合いません。特...
-
いなくなったら寂しい=好き?...
-
気の乗らない先約と、とても行...
-
静かな中でおならした
-
彼女が自分の友達とヤリました。
-
一 目惚れしたバイトの先輩とイ...
-
自分から振ったくせに別れて2週...
-
同性の年上の友達が大好きすぎ...
-
風俗嬢と友達になりたいのです...
-
僕の彼女はずっと敬語です。お...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
友達を通じて連絡先を聞くのは...
-
好きバレしてても相手の態度が...
-
もし幼稚園の卒園以来会ってい...
-
一度嫌われたら、修復は無理で...
-
すぐ付き合って、すぐふられて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気の乗らない先約と、とても行...
-
劣等感を抱くという理由で振ら...
-
自分から振ったくせに別れて2週...
-
彼女と価値観が合いません。特...
-
風俗嬢と友達になりたいのです...
-
彼女から友達に戻りたいと言わ...
-
付き合っている彼女が妹みたい...
-
同性の年上の友達が大好きすぎ...
-
友達が以前自分が好きだった人...
-
僕の彼女はずっと敬語です。お...
-
遊ぶ頻度(大学生の方に特に聞き...
-
彼女が自分の友達とヤリました。
-
いなくなったら寂しい=好き?...
-
別れた時は「普通の友達に戻ろ...
-
告白して振られて縁をきったこ...
-
元カノに嫌われた状態から友達...
-
「付き合ってていつか別れが来...
-
同性の友達が誰かと喋っていた...
-
男性の方に質問です。ストーリ...
-
別れた彼女から友達でいたいと...
おすすめ情報