dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子の彼女(我が家で同棲中)のお母さんが入院しました。10日~2週間位の入院だそうです。近日中にお見舞いに行こうと思っているのですがお見舞金は、いくら位にすれば良いのか見当がつきません。
先方もこちらも共に40代前半です。
相場と言ったら変なのですが、一般的な金額を教えて下さい。

A 回答 (3件)

お見舞いを頂くと1/3~半額を快気祝いにと言います。

その負担をあまり大きくしないために、もしお金を包む形になさるなら、5000円くらいが妥当ではないかと思います。
40代前半のお母さんなら娘さんは20才くらい?普段の生活はhiroさん方でみていらっしゃるのでしょうか?
その状況にもよりますが、近くならちょっとしたものもの(ふりかけでも雑誌でも)持たせて、毎日のようにお見舞いに出してあげるのもいいかと思います。あとは退院した後の家事などで、人手が必要なら行かせるとか。
近しいお付き合いならば、パジャマなんかでもいいかもしれませんよ。お返しはなしということで。

この回答への補足

彼女は二十歳で仕事をしているのですが今日は休む様に言って病院に行かせました。普段の生活は息子と二人分の食費として多少入れて貰っていますが後の事は皆、我が家でして居ます。息子の成人祝いとして3万円を頂いたので彼女の時も3万円出しました。私も彼女も仕事をして居ますし電車で1時間半位の場所なので毎日と言うのは無理だと思います。補足になってなくてすいません。

補足日時:2005/01/27 16:48
    • good
    • 1

私は入院した時に5千円~1万円くらい頂きました。


また、何かお見舞いに持って行きたいのでしたら
家にあまっているテレフォンカードとか
病院内で販売されておりますテレビカードが嬉しかったです。
お花等お見舞いに持ってこられても
お花が枯れると寂しいのであまり嬉しく無かったです。
雑誌等、調子の良い時に時間が潰せるものが嬉しかったですよ★
    • good
    • 0

5000円かな。


年齢もあまり関係なく、たいていその位いただきます。
たまに1万円包んでくれる人もいますが、もらいすぎだな~と思った事はあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!