
■質問の前提条件など
・( ニッサン TIIDA、充電制御車 )
・ バッテリーは、新しい( SOC良好、SOH良好 )
・ バッテリー単体のI-V特性(概略)として、
開放時(ほぼ) = 12.7V程度
10A程度で放電時 =12.3V程度
・ 停車中の電圧
ACC時 = 12.5V
スモールランプ点灯時 = 12.4V
ヘッドランプ点灯時 = 12.2V
※電圧は、バッテリーの端子電圧
■ 質問
( 走行中デジタルマルチメーターでバッテリの端子電圧をモニターしています )
信号待ちや発進時にバッテリの端子電圧が11V以下まで下がることがあります。
( 充電制御車なのでその程度まで電圧が下がることがあることは承知してます )
知りたいのは、11V以下になっている時のことです。
まず、単純にバッテリーのI-V特性から考えると
10A以上で放電している状態だと思えます。
しかし、その時、
AC、ヘッドライトなど電気を大量に消費するものはオフしている状態なので、
普通に考えると 10A以上で放電するとは思えないです。
バッテリーの端子電圧が11Vの時はどんな放電状態なんでしょうか?
だれがその電流を消費しているのでしょうか ?
あるいは、充電制御回路が、あえて、無駄に、
どこかに電流を流して(消費させて)捨てているのでしょうか ?
( 先に、メーカーのカスタマーにも質問してみたのですが、
「 11V代にはなるのは制御仕様で正常+理由は調べないとわからない
+問題あれば点検を受けてください」
とのことで説明はもらえなかったので、ここで質問させていただく
ことにしました )
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
前提条件に書いてある情報は、エンジンがかかっている状態(つまり発電され充電されている状態)ですよね。
信号待ちや発進時では、エンジンがかかっていても回転数が低く、発電が十分ではなくて充電がほとんどされていない可能性があります。
これを確かめるために、信号待ち時にシフトレバーをPかNにして、アクセルを踏み、エンジンの回転数を2千~3千rpmにまで上げてみてください。
それでバッテリー端子電圧が11Vから12V以上に回復するようだと、それが原因だと考えられます。

No.2
- 回答日時:
それだけでは原因が分からない、とメーカーも言っています。
ここの素人がメーカーよりも詳しいとは思えないので正答は得られない。
通常の思考回路をお持ちならばそのように判断するはずです。
にもかかわらず再度質問するのはなぜですか?
付け加えると
エンジンのオルタネーターは正常に動いていないのですか?
走行中はオルタネーターからの給電ですべてを賄っています。
オルタネーターの発電能力が劣ればバッテリーに依存しすぎて電圧低下は起きます。
と車カテゴリーで回答をもらっているはずですが?
わざわざラジコンカテゴリーで質問する意図は?
~バッテリーの端子電圧が11Vの時はどんな放電状態なんでしょうか?~
バッテリーさんにきいてみたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 工学 単相2線式における電位の考え方について教えてください。 3 2022/11/11 12:39
- 車検・修理・メンテナンス 充電はいつやっているの? 2 2022/07/21 19:12
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- 車検・修理・メンテナンス 車バッテリーの充電について あんまり車乗らなく、先日1度点火できませんでした。 その時は車のバッテリ 5 2022/12/27 08:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) USB type-c機器の出力と電圧電流の仕組みについて 10 2023/08/19 18:29
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニッケル水素電池のメモリー効...
-
(充電制御車の)バッテリーの...
-
充電池使用不可の電化製品
-
充電式インパクトドライバーの...
-
7セルリポ充電方法?
-
ニカド電池の保管
-
小型モーターとボタン電池について
-
2801proとCB100がバインドできない
-
KingArms M4A1 に最もいいバッ...
-
ラジコンのバッテリーを探して...
-
バッテリーのザッピング
-
ニッケル水素 ニッカド 鉛 ...
-
ラジコンと充電池について
-
ニッカド電池の接続
-
ラジコンヘリコプタードローン...
-
電動RCヘリの電池の保管について
-
電動ガンのリポバッテリーの使...
-
リポ電池を直列接続してバラン...
-
Nicd電池の充電
-
リチウムイオン電池」の2セル...
おすすめ情報