電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カプセルプラレールという「ガチャガチャ」で購入する、ゼンマイ式の電車のおもちゃを改造しようと思います。
内容は次のとおりです。

・ゼンマイ式からモーター駆動へ変更
・電池は交換できるようにボックスを使う
・オンオフのスイッチを設ける

また次のような要望、制限があります。

・スピードは遅くて構わない
・電池を長持ちさせたい
・電池ボックス用のスペースは17mm*17mm*10mm(縦*横*厚み)

ここで、下記のサイトにある小型モーターを使用しようと思うのですが、電池はどのような電池を使うべきでしょうか?

http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php …

今のところ、入手のしやすさ、価格、サイズを考えて「LR44」というアルカリボタン電池を考えています。
モーターの電圧は「1.2V」で電池の電圧は「1.5V」です。

単5電池の使用も考えたのですが、サイズ的に入りません。
ボタン電池一つで車両を動かすのは難しいでしょうか?

A 回答 (2件)

ボタン電池で動くトイラジコンがあります。

「Qステア」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Q%E3%82%B9%E3%83%86 …
http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/
wikiにもあるとおり、種類によっては送信機から充電するニッカドのものも
あるそうです。

ボタン型電池を飛行機に、というご質問は過去にありました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5921133.html
LR44だと新品でも100mAhしかなく、飛ぶ物は厳しいのですが、低速で走る
ものは数分くらいなんとかなるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/mitsume/data.htm
しかし、挙げられているモーターはボタンでは無理がある気がします。容量が少な
いということは、流せる電流も少なく、負荷時に回せるかも疑問です。それに無負
荷で30,000rpmも回るモーター、使用時には2万数千回転ですから、オーバー
スペックではないでしょうか。(室内ラジコンヘリのテールローターはこの程度
で回っていますが。)

「カプセルプラレール」の車両スペックが解りませんが、数十グラム程度の
ものであれば、Qステアの動力を移植すれば動くのではないかと思います。
収まるなら充電式の方が性能的・経済的にもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

早速、「Qステア」でググってみたところ、ビットチャージーという類似の商品を持っていることに気がつきました。
分解してみるとちょうど良さそうなモーターと充電式電池が載っているではありませんか!
一度、これらを使って工作してみたいと思います。

貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2011/11/01 10:26

ご質問のリンク先モーターはヘリQの「テールローター」用モーターです。


起動トルク1.5gですから、低速ギアを噛ませれば、モタモタとカプセルプラレール車両を動かす事が出来そうです。
充電池は、リチュウムイオンポリマー電池が軽くて高容量。

ヘリQを一機購入して、バラせば、モーター、バッテリー、赤外線リモコン&充電ユニットの一式が手に入るので、多分、個別に揃えるよりも安価。
ヘリQを利用すれば、赤外線リモートコントロールが可能になりますし、なによりメインローター用の高出力モーターが手に入ります。
唯一の問題点は、低速ギアをどのように手に入れるかだと思います。
http://www.takaratomy.co.jp/products/heli-q/spec …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
ヘリQ、早速ググってみました。
分解したものを見ましたが、確かに同じようなモーターですね。

ただ今回はリモコン操作など、あまり複雑なことは考えていなくて、シンプルにモーターで走ってくれれば満足なんです。
このような小さなモーターに装着できるウォームギアーを現在探しているところです。

お礼日時:2011/11/01 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!