
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
各種充電電池の放電特性を調べている方が居ます。
ポケットタイプの電圧計は色々と便利ですから、ひとつ購入されることをお勧めします。
電池には使用開始時期とともに、「当初電圧」と「寿命電圧(放電特性から自分なりに設定する)」を書いておけばわかりやすいと思います。
参考URL:http://www.kansai-event.com/kinomayoi/
No.1
- 回答日時:
エネループの繰り返し使用回数は1000回と言っていますが、一般には250回程度の充放電で、容量が減少して使えなくなる様です。
其処で今御持ちのエネループの劣化状態ですが、2Ω2W位の抵抗とテスターが有れば、フル充電して、何時間後に1Vになるかで凡その容量が判りますが、恐らくその様な計測器は無いでしょう。
(新品で約1時間33分で1V迄下がりますから此れと比較して下さい)
この様な計測器が無い場合、懐中電灯や、ポータブルオーディオ等連続して使える器具に取り付けて、何時間使えるか試すしか有りません。
その結果を新品と比較すれば、劣化の具合が判ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニッケル水素電池のメモリー効...
-
(充電制御車の)バッテリーの...
-
RYOBIのインパクトドライバーの...
-
電池の容量の目盛りの減り方が...
-
リポ電池を直列接続してバラン...
-
エネループがどれくらい劣化し...
-
リポバッテリーの放電を自動で
-
ラジコンのバッテリーを探して...
-
バッテリーのザッピング
-
リポ電池
-
ノートPCのバッテリーセル交...
-
wiiリモコンが反応しません
-
リチウムイオン二次電池 低温...
-
充電式で1.5v以上の単4電...
-
プロボに充電池は
-
ソーラー電池でモーター回す 安...
-
バッテリー容量の表示はwhでは...
-
ラジコンのバッテリーが3.7V145...
-
マブチモーター RS540S...
-
12Vバッテリーの「2直列2並列接...
おすすめ情報