dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前にニッコー社製のラジコンカーを購入しました。使用のバッテリーはNi-Cd BATTERY PACK 9.6V 650mAhです。充電してもすぐに電池切れになります。買い替えしたいのですがどこで求めたら良いでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

ニッコーというメーカー自体知りませんでしたが、どうもタイヨーと提携した後、


親会社セガトイズがタイヨーを解散したため現在は存在しない様です。純正部品
入手は望めないでしょう。

代替品を使うことになりますが、「>Ni-Cd BATTERY PACK 9.6V 650mAhです。」
はどんな形状・大きさ・用途なんでしょうか。規格だけ見ると、1.2Vx8本の
送信機用ニッカドパックではないかと思いますが、単三乾電池x8本サイズ
なんでしょうか。

だとすればですが、
1)単三乾電池8本ケースに、乾電池を入れて使う。よく1.5Vと1.2Vで電圧が
  違うと思っている方がいますが、ニッケル系充電池は充電直後なら8本で
  11.4Vにはなり、ラジコン用途では普通に同じ本数で使います。
  ケース(ボックス)はこのようなものです。後述のショップで購入出来ます。
  形状とサイズが合うかどうかは解りません。またコネクターは交換するか
  アダプターコードの自作が必要でしょう。
http://www.rc.futaba.co.jp/assist/parts06/
2)1)のケースにエネループなど単三型ニッケル水素充電池を入れて使う。
  この場合専用充電器も必要です。
3)ニッカド自体はカドミウム含有製品の生産が数年前から終了していますが、
  一部は売っています。俵型と平型の8本パックはまだあります。
http://www.rc.futaba.co.jp/battereis/index.html
  コネクターが付け替えられれば、現在の充電器(多分ACアダプター型で
  6~12時間程度かかるものではないでしょうか)でも使えると思います。

特殊な形状・サイズであればこうは出来ませんが。現物を持って、お近くの
ラジコンショップにご相談になるのも一案です。
http://www.rc.futaba.co.jp/shop/index.html
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/shoplist/nlist.php
http://www.ks-j.net/xo/modules/hanbaiten/
http://model.hirobo.co.jp/japanese/category/shop
    • good
    • 0
この回答へのお礼

funflierさん

早速に詳細なご回答を頂きまして有難うございます。
現物を持ってラジコンショップに相談してきます。

t6500828より

お礼日時:2012/11/11 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!