dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。高級ホテルについて相談!!



大変悩んでいます…。


高級ホテルに泊まりますが
同じホテルに2泊予定ですが
私は2日間違う部屋に泊まりたいから、インターネットで2回予約しました。新たな気持ちで綺麗な部屋に泊まりたいからです。


しかし彼女に言ったら同じ部屋連泊がいい言われました。これはなぜでしょうか?

荷物置いといたら楽ですが
掃除の人入るのに誇りまうのに汚れるの嫌ですし盗難も怖くないですか?

皆さんなら連泊のがいいですか?
違う部屋のがいいですか?


それぞれメリットデメリット教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

>しかし彼女に言ったら同じ部屋連泊がいい言われました。

これはなぜでしょうか?
まともな意識の持ち主だから。

高級ホテルなら別に予約を取っても同一人からの予約なら基本的には同じ部屋をアサインするでしょう。
別の部屋が良ければ予約時にリクエストすれば済む話、チェックインは一回で済むし荷物も移動してくれる。

背伸びしてやったことない事をして失敗のパターンですかね。
    • good
    • 2

私は同じ部屋で連泊します。

(荷物も置いたまま、鍵も同じ、掃除にしないならベッドメイキングもなし)2日間は我が家の感じ。
    • good
    • 0

荷物の移動が面倒だし


気持ち的に落ち着かないし
部屋から部屋へ移る間、一旦荷物預けたりするってことですよね。
チェックアウトが11時、チェックインが15時からとかならそうなりますよね。
その間になにか部屋に戻りたい事情が出ても戻れませんよね。
汚れたからシャワー浴びたいとか着替えたいとか
体調崩して寝たいとか
せっかく2泊分払っても空白の時間ができる。
観光とかする予定なら
荷物パックしたり広げたりの時間が無駄になるし

清掃が入るのが嫌なら清掃不要の札を出しておけばいいし
貴重品は持ち出すなり、セーフティボックス使えばいい
逆にそこまで疑うならフロントに預けてる荷物から盗難がないとも言えなくない?
高級ホテルならそもそも盗難はまずありえないと思いますが

それとも荷物は持ち出して、コインロッカーとかに1度入れますか?

女性は特に化粧品とかの荷物も多いからまとめたり広げるのも面倒だし
最終日の服のシワなど考えてらなるべくカバンよりハンガーに掛けておきたい
使用済みの服も荷物に密閉する時間は減らしたい

コンセプトで、デザインなどが部屋ごとに凝っていて、違うとかなら泊まり直しも良いかもしれませんが…

そしてチェックイン、チェックアウトの手間も2回するのは落ち着かないですね

埃まうの嫌って言っても、クロゼットとかに荷物入れておけばそんな汚れなくないですか?

私が彼女だったら神経質というかケチ臭いというか、ちょっと引くと思います。
    • good
    • 0

連泊で、2泊目は別部屋希望とホテル側に伝えれば叶います。


荷物の移動も掛かりの担当が遣ってくれます。
盗難の心配も無用。貴重品はフロントでも預かって貰えます。

同じ部屋でも、掃除で荷物が埃まみれになる事はありません。
部屋が空でも掛員以外は部屋に入れないので盗難の心配はありません。
    • good
    • 0

普通の脳の持ち主なら連泊。


荷物の移動が面倒。
    • good
    • 1

部屋の間取りなどガラッと変えたいのですか?


同じような部屋ならわざわざ変える必要はないです。
    • good
    • 1

連泊の方が良いでしょう。


連泊なら、チェックアウトからチェックインの間も部屋に居られますし、掃除は断る事もできます。
高級ホテルなら盗難は有り得ません。部屋は当然に鍵がかかりますし、開けられるのはホテル側の人間だけなので、盗難があれば犯人は決まってしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!