
teamsの課題提出機能について質問です。
(無知なため、初歩的な質問ですみません)
今回の課題は「自分の作業」というところにWordファイルが添付されています。感想のテンプレートで、そこに文字を入力して提出しなければならないのですが方法が分かりません。
そのWordファイルをクリックすると、teamsの中でWordファイルが開き、編集できるようになるのですが、これが正しい編集方法なのでしょうか?
「保存する」というボタンがなく、「閉じる」ボタンしかないため、入力した文字がそのまま保存されるのかどうか心配です。
またWordファイルを一度ダウンロードして、手を加えてから提出するのかとも考えたのですが、そうすると(元々添付されていたWordファイルを消せないため)新旧2つのファイルを提出してしまうことになります。
文章が長くなってしまいすみません。
要約すると「自分の作業」に既にWordファイルの感想テンプレートが設定されている場合、それに感想を入力して提出するためにはどうするのが適切か?という質問です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「どのように課題を提出するか」については課題を出した人に質問していただかないと答えは出ないでしょう。
その添付ファイルがあなた専用(他の人は参照しない)のであれば直接編集して上書きしても問題ないとは思います。
一方 Teams に添付された Word ファイルを編集する場合の上書き操作についてですが、
《Teams で Word ファイルを開いて編集する場合》
上書き操作は不要です。 編集している最中にどんどん自動上書き保存されていきます
《Teams で Word ファイルを開いてから [デスクトップ アプリで開く] を押した場合》
あなたの PC にデスクトップ版 Office がインストールされていれば、デスクトップ版 Word が起動して編集することができます。
この場合も編集内容は逐次上書き保存されていくので、編集が終わったら Word のウィンドウを閉じても大丈夫です。
《Teams からダウンロードした Word ファイルをデスクトップ版 Word で編集した場合》
これは Teams に添付されている Word ファイルとは別のファイルになるので、編集が終わったら [上書き保存] しないといけませんし、最後に何らかの方法でクラウドにアップロードする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
エクセルで英文字に入れた下線...
-
エクセルで特定のセルの値を別...
-
Microsoft365について
-
エクセルで自動的にQRを表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pdfに変換の方法を、教えてくだ...
-
dtcp ip
-
pngファイルの編集について
-
OpenOfficeのdoxcファイルをWor...
-
VirtualDubでmp4を開きたい
-
ipkファイルが開けません
-
ヤフーのブリーフケース機能に...
-
teamsの課題提出機能について質...
-
ブラウザにファイルを開かせな...
-
NAS 内のファイルを直接編集
-
ZIPのアイコンがIEのアイコンに
-
iPhoneに入っている写真、動画...
-
エクセルで「編集を有効にする...
-
ワードパッドがメモ帳で、空白...
-
文章ファイルを変換方法(OASIS⇒...
-
firestorage_androidスマホでダ...
-
タイムカードの時刻の直し方
-
「:)」とかのアメリカの顔文字...
-
エクセルで時刻表記について、...
-
システムログファイルがいっぱ...
おすすめ情報