
No.2
- 回答日時:
ありません
禁手がなければ先手必勝です
私もそう思いますが、しかし、後手ででも必ず勝つ人が
https://papergames.io/en/gomoku
ここに、時々、登場して、
必ず、うまく封じ込められて、負けてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 至急教えてください。アリゴリズムの問題です。 下の図3×9のマス目において、白いコマと黒いコマが3個 12 2022/07/07 18:05
- 野球 勝利投手について。 2 2023/06/16 23:26
- 格闘技 相撲対決 結果 3 2022/07/03 19:59
- 囲碁・将棋 伊藤匠vs藤井聡太(NHK杯2回戦) 2 2022/12/22 07:21
- 統計学 サイコロの確率問題。なぜ罠にはまってしまうのか? 10 2023/08/26 13:49
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 武尊vs天心 結果は予想通りでした。 武尊に勝手に欲しかったけど、残念でした。 天心に有利なルールだ 1 2022/06/20 05:52
- 野球 プロ野球開幕三連戦。大阪ドーム。「阪神 VS ヤクルト」2回戦。どちらが勝つと思いますか? 1 2022/03/25 22:26
- 囲碁・将棋 もし、藤井聡太五冠相手に、平手で10%の確率で勝てる人がいたら、その人はプロ並みですか? 3 2022/12/20 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) 人の、幸、不幸とは、その人物の心が作り出した幻影で有る。 比べる相手を、間違えない事だ。 32 2023/02/19 13:39
- アニメ 幽遊白書・暗黒武術会「3位決定戦」が実施された場合? 1 2022/10/30 00:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報
対面でのゲームではなく、オンライン上のゲームでの場合で教えて欲しいです。
このサイトで、
https://papergames.io/en/gomoku
後手で必ず勝つ人がいて、先手をうまく封じ込めるように
石をうまい間隔で置いていくのです。
私にはどうしても、どういう間隔でおいているのかが、よくわかりません。
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。