
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
何インチの場合でしょうか? 27 インチの場合は、フル HD(1920×1080) ではドットピッチが 0.3mm 以上になりますので、静止画の白い部分では判ります。動画や暗い色の場合は目立ちませんね。実際、ゲーム等をするのであれば、気にはならないと思います。
ディスプレイのドットピッチは、下記のサイトで計算できます。
ドットピッチ計算機 Ver. 1.30
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/ppi.htm
サイズ 解像度 ドットピッチ 精細度
21.5 インチ 1920×1080 0.248 mm 102.461 ppi
23.8 インチ 1920×1080 0.274 mm 92.559 ppi
27 インチ 1920×1080 0.311 mm 81.589 ppi
23.8 インチ 2560×1440 0.206 mm 123.412 ppi
27 インチ 2560×1440 0.233 mm 108.786 ppi
27 インチ 3820×2160 0.156 mm、162.533 ppi
私は、メインモニターに WQHD(2560×1440) を使っています。30cm の距離に寄っても、ドットは目立たないですね。
No.3
- 回答日時:
21.5 インチならば十分画素が小さいので、かなり高精細に見えると思います。
24 インチでも画素は目に尽きませんので、やはり高精細に見えます。デジタル表示ですので、表示する解像度がディスプレイの解像度に合っていれば、ぼやけることはありません。これが 27 インチになっても同様ですが、27 インチの場合は画素が大きい分粗さが目立つようになります。しかし、ぼやけることはやはりありません。液晶ディスプレイは、表示解像度とディスプレイの解像度がぴったり一致していれば、表示画素がそのままディスプレイに表示されますので、ぼやけることはありません。
21.5 インチよりは画面が大きくなる 24(23.8) インチの液晶ディスプレイは、ゲーム用途しては主流ですね。画面の大きさが視野にぴったりで、かつ一覧性が高いので、首を動かさずに見ることができます。
27 インチになるとフル HD(1920×1080) は粗く見えますので、WQHD(2560×1440) の解像度が良いです。これは、表示画面が広くなりますので、ゲーム用途より Office やブラウジング等の用途に向いています。ゲームでも勿論使えますが、解像度が高い分パソコンの性能も要求されますので、多少良いグラフィックボードを使う必要が出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Windows11のポインターのデザイン 1 2023/06/06 18:19
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Android(アンドロイド) スマホ値段 順位関係ない? AQUOS sense6s 41位 Xperia Ace III9位 1 2022/09/02 00:43
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- モニター・ディスプレイ Dynabookパソコンの新機種の解像度に関して 2 2023/06/19 03:21
- ノートパソコン パソコン画質 2 2023/06/23 08:32
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
13インチのノートPCにWQHDの画...
-
ゲームの解像度の設定
-
パソコンの画面を小さくしたい
-
モニタの23インチと23.8インチ...
-
NVIDIAのグラボのコントロール...
-
なぜ解像度を合わせると文字が...
-
17インチ液晶モニタについて
-
XGA出力のドットクロック周波数
-
DVI→HDMI変換ケーブルの不具合?
-
液晶テレビの購入と、PC接続...
-
ウルトラワイドモニターとPCの...
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
HDとフルHDの違いがはっきり出...
-
液晶テレビをPCモニタとして使...
-
モニターの文字が滲むのですが
-
ps4やSwitchでゲームする時、ゲ...
-
画面がゆらゆら揺れている(に...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
ディスプレイサイズが大きくな...
-
外部ディスプレイとの解像度の...
-
パソコンは32型のモニターを使...
-
ゲームの解像度の設定
-
dynabook 画面の比率がおかしい
-
モニターサイズ(パソコン)の...
-
NVIDIA Geforce GT 710の解像度...
-
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
アスペクト比、解像度、画面サ...
-
Windows7のパソコンの画面すべ...
-
ディスプレイの縦横比がいつの...
-
パソコンの解像度がおかしくな...
-
緊急!高解像度表示のノートPC...
-
モニタの表示サイズが大きすぎ...
-
WindowsXPでPCをつけてもモニタ...
-
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
フルスクリーンにすると画面が...
-
解像度 1920x1200で動画を見ると
おすすめ情報
すいません補足させてください。現在視聴距離50cmぐらいと近い位置で画面を見てますが、
これだけ近いと、ディスプレイのサイズを大きくすると、ドットの粗さが目立つようになりますか?