昭和2年の銀座線がまだ地下鉄と呼ばれた頃の話しなんですけど、浅草から上野まで当時で10銭玉を当時珍しかった自動改札口に10銭玉を入れて、たったの1両の車両に乗ったらしいんですけど、当時の子供も10銭白銅貨を機械に差し込んで地下鉄に乗ったんでしょうか?当時お蕎麦が7銭か8銭で食べられた時代の10銭だからかなり料金が高かったですね、当時の銀座線は10銭白銅貨以外は入らないようになっていて、この銀座線に乗るために1時間も2時間も待つお客さんもいて、かなり大変だったと聞いています、子供は乗る事が出来なかったんでしょうか?分かる方は回答をお願いします、
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
鉄道などの切符を歴史的資料としての観点に重点を置いて収集している者です。これまでの回答に正しくない点があるので、記しておきます。参考文献は「帝都高速度交通営団 (旧東京地下鉄道株式会社 旧東京高速鉄道株式会社)<乗車券類の変遷>」(1997年、細田禎利氏私刊)です。同書によると、開業から昭和6年9月15日までは自社線内用の普通乗車券は存在せず、ターンスタイルに十銭硬貨を投入して入場する方式でした。ただし回数券や団体券、優待券は設定されていて、これらの利用者のためにパッシメーターと呼ばれる係員が手動で操作する回転式入場機が備えられていました。
形としてはターンスタイルもパッシメーターも支柱の上に十字型の腕木のある回転板を付けて、ここを利用者が一人づつ通過するようになっています。この腕木はすべての機器で同じ寸法の高さ(大人の太ももくらい)に設定されていました。頭が腕木に達する者はすべて大人と判定されたとのことです。
さて、肝腎の小児料金に付いてです。同書にはこれに関して重要なことが記されています。
「普通運賃認可のなかで小児半額扱いなしの特例認可を受けたため、小児運賃制度はなかった。」
ということで、子どもは身長が規定よりも低ければ年齢に関わらず無料。これを超えると一律十銭。これが開業後4年近く続きました。
ターンスタイル廃止と共に自社線内用普通乗車券も常備されるようになります。しかし運賃制度の変更は無く、昭和7年12月24日に京橋駅まで延伸した際に初めて半額の小児運賃が設定されることになりました。この時最低区間は大人が5銭、子どもは3銭でした。
以上です。ついでですがこの頃の乗車券だとオークションで1枚2000円くらいでしょうか。小児券はずっと数が少ないのでこの倍以上はしそうです。私自身は小児券は実物を見たことが無い気がします。
No.2
- 回答日時:
自動改札といってもターンスタイルという回転式のゲートでした、西葛西の地下鉄博物館に模型があります。
ニューヨークの地下鉄などで使われていたシステムです。ただし、ニューヨークはトークンという通過用メダルを事前に購入していました。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC …
なお、子供は半額、そのほかに優待乗車証などに対応するために有人改札もありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期区間外での乗り越し精算の...
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
複数の第三セクター線を含むJR...
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
換算キロと擬制キロの違いをわ...
-
JR奈良線は最終的に全区間複線...
-
Google Mapが 一般道と高速道路...
-
京葉市川インターから篠崎IC間...
-
バスで行きと帰りで料金が違う...
-
東武鉄道の乗車券(補充券)で...
-
乗車券の○ム表示について
-
大回り乗車で、敦賀折り返しは...
-
ロマンスカーの展望席で相席な...
-
グリーン車の乗り越し
-
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
中央分離帯がない高速道路 いわ...
-
小田原・熱海間の列車で、適正...
-
高速道路の途中で普通のインタ...
-
平日朝7時21分の二俣川から武蔵...
-
JRの車掌による電車内の精算...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
JR往復切符の往片のみ払戻しは...
-
乗車券の○ム表示について
-
Google Mapが 一般道と高速道路...
-
京成線の運賃は高いですよね?
-
複数の第三セクター線を含むJR...
-
改札入ってホームでご飯食べてでる
-
大回り乗車で、敦賀折り返しは...
-
改札を降りなければどこまでも...
-
電車の寝過ごし
-
車内での乗り越し精算において...
-
京葉市川インターから篠崎IC間...
-
乗車券紛失時、運賃3倍を支払う...
-
70条区間での下車代の扱いについて
-
我孫子〜取手の複々線は無駄で...
-
近鉄志摩線全線複線化できないの?
-
定期券を持つ大人の連れる幼児...
-
週4日出勤する場合
-
高速道路の途中で普通のインタ...
おすすめ情報