
皆さま至急教えてください
雇用保険は、社会保険と同時にはいらされるものですか?
それとも、社会保険はいらないで、雇用保険だけでも入れるのでしょうか?
あと、ダブルワークしてた場合、雇用保険加入してたら、もうひとつの会社にばれますよね?
コロナで、元々働いていた会社が休業になり、休業手当てをもらいながら、他でフルで仕事をしていました
そこで、社会保険と雇用保険にはいらされました
元の会社にもどりたいのですが、アクセサリーの問屋さんなので、またすぐ休業になるかわからず、悩みながら、今のフルの事務の仕事をしています
本日休業しているアクセサリーの問屋さんから、仕事再開の電話がかかってきました
その際に雇用保険にはいってとのことで、雇用保険番号教えてくださいと言われました
でも、今の会社で入らされてしまい
休業している会社には、たまに派遣で仕事をしていると伝えましたが
会社が休業している間、内緒でフルで仕事をしていたことって、罪になるのでしょうか?
ダブルワークしてたこと、休業している会社に、ばれてしまったらどうなるのでしょうか?
皆さまおしえてください
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
雇用保険はいわゆる社会保険とは加入基準が違いますので、雇用だけ入る、というケースもあります。
ダブルワークの場合、主たる事業所で加入するのが基本ですが、普通、両方とも社保の加入基準になるのは珍しいので、社保は1つの会社でしか入らないでしょう。そして、社保に入るほどの状況であれば、雇用保険は文句なし加入になります。
ただ、元のアクセ会社もフルタイムのようでしたので、ここで加入していたはずです。そのまま二重加入なんでしょうか?再開だから加入するというのもよく分かりません。
休業手当をもらいながらでもダブルワークは可能ですが(助成金を直接もらっている場合は不可)
会社から手当をもらっている以上、復帰を言われたらする義務があります。ダブルワークは理由になりません。そちらを続けたいならやめるしかないでしょう。
何だかややこしい状況になっていますので、他にも問題出そうです。所得税とかもどうなる事やら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先で雇用保険被保険者証を...
-
雇用保険の加入履歴から職歴が...
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
雇用保険加入で職歴がわかるのか
-
再就職手当→試用期間中、事業主...
-
年金請求書提出のための雇用保...
-
在職中雇用保険に加入してない...
-
雇用保険被保険者証について!...
-
雇用保険の新規加入は前に一度...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
休業損害証明書の記入方法について
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
離職票1・2に(短)という表記が...
-
履歴書の入社月を間違えて書い...
-
雇用保険をやめることはできますか
-
パートの雇用保険、厚生保険、...
-
【離職票】今の会社に転職先を...
-
雇用保険被保険者番号は、何回...
-
前職を3日で辞めました。その時...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雇用保険の労働保険番号(14...
-
雇用保険延長期間中のアルバイ...
-
転職先で雇用保険被保険者証を...
-
雇用保険の加入履歴から職歴が...
-
雇用保険加入で職歴がわかるのか
-
至急教えてください 転職の際の...
-
再就職手当→試用期間中、事業主...
-
私学共済に詳しい方、教えてく...
-
年金請求書提出のための雇用保...
-
在職中雇用保険に加入してない...
-
雇用保険に新しく仕事をする上...
-
雇用保険被保険者証の入手法を...
-
雇用保険の新規加入は前に一度...
-
雇用保険番号を会社が調べる場...
-
不慣れですが大変困っており質...
-
雇用保険被保険者証について 仕...
-
雇用保険について
-
転職について質問です。 現在働...
-
過去の職歴の調べ方を知りたい
-
雇用保険被保険者証について!...
おすすめ情報