dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーオーディオの「DIN」とは何の略かご存じの方、教えて下さい。そして正しい読みを教えて下さい。ずっと気になっていたんですが、カー用品ショップのお兄さんにも聞けずに苦しんでします。超初歩質問でホントごめんなさい。

A 回答 (2件)

sarabawebさん、はじめまして。



DINとはドイツ工業品標準規格(Deutsch Industrie Norm)のことです。

詳しくはgooで検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

furyo-chuunenさん、早速のご回答ありがとうございました。背中のかゆいところにやっと手が届いた感じです。これからgooでいろいろ検索してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/16 18:46

furyo-chuunenさんの説明であっていますが、


一応な読み方を書いておきます。
「1DIN」=「わんでぃーいん」
「2DIN」=「つーでぃーいん」
が一般的だと思います。
「わんでぃん」「つーでぃん」「いちでぃん」「にでぃん」と言う人もたまにいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。回答にある三種類すべて聞いたことがありますが、どれが正しいのか確信が持てず、そして人に聞くこともできず、という感じでした。明日から「でぃーいん」でいきます。

お礼日時:2001/08/16 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!