dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンドメイドの作家さんの方は作品が売れるたんびにコンビニや郵便局に配送手続きをしに行くのですか?

A 回答 (2件)

どこかの倉庫に商品を送りつけて、発送を外注する方法もある。


例えば、フルフィルメント by Amazonとかね。
お金はかかるけどもね。

あとは、大口の顧客になれば、毎日定期的に回収にきてくれるし、送料も法人割引になり安価になったりしますけどもね。

大口の顧客でなくても、個人でもゆうパックや宅急便なら回収にきてくれるけどもね。送料は通常料金になりますけどもね。
    • good
    • 1

今はネットで発注


、集配に来てもらえますからね

まあ 、出掛けたついでにお買い物とかある場合は持ち込みとかしますが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!