dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今流行のラップを歌ってみようと思うのですが、曲にあわせながらやると、盆読み早口言葉になってしまいます。
 何か、練習用に最適なラップはありませんでしょうか?
 ついでに僕が歌ってみた曲は『Retro G-Style』の「LIFELIGHTS」です。テンポが結構遅めだと思ったのですが、無理でした。

A 回答 (6件)

日本のラップはまだ歴史が浅く、


「韻を踏む」「フロウ」という感覚が日本語で確立してきたのも、
実はここ数年ぐらいです。

ですから、最近出てきた人たちよりも、
比較的上の世代、
早くからラップをやってた世代の人たちの曲が
練習にはいいと思います。

RIPとかKICKあたりが、その世代の境界線という気がします。
いきなりSOUL'd OUTなんかやったら間違いなく死にます(笑)

#1さんが挙げたスチャダラパー、EAST END、下町兄弟などもその意味では良いと思います。
他にはZEEBRAやRhymesterなども良いでしょう。

あと、コアな人にはバカにされると思うけどDragon Ashや、
#3さんの挙げた嵐「a day in our life」の作者であるSBK(スケボーキング)も悪くないと思います。

いずれにせよ、練習量はかなりいると思います。
がんばりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2005/02/04 19:31

SOFFet(ソッフェ)の『人生一度』は韻の踏み方がシンプルで、テンポもゆっくりなので歌いやすいと思います。



私もカラオケで歌いましたが、歌いやすかったです。

参考URL:http://www.wmg.jp/soffet/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンプル聞けなかったのでよくわかりませんが、探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/04 19:33

ラップのコツはリズムと発音です!


歌詞をリズム良くしっかりと発音しないとお経になってしまいます。
とりあえずリップスライムあたりなどはどうでしょう?リップの曲は比較的歌いやすいほうだと思うのですぐにマスターできると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リップスライムは聞いたことありませんね。探してみます。

お礼日時:2005/02/04 19:30

嵐の「a day in our life」


私は1時間でこの曲のラップをマスター出来ました!
アイドル曲なのでコツを掴めばそんなに難しくないと思いますよ。
慣れてきたらもっとノリのいいラップをやればいいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。見かけたら、聞いてみます。

お礼日時:2005/02/04 19:29

練習にいい曲は、あまり詳しくないのでわかりませんが、一番の方法は、そのCDをエンドレスに聞き続けて覚える。

また、その曲に合わせて自分も軽く歌う。これが一番いいと思うのですが…、どうでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。参考にして見ます。

補足日時:2005/02/04 19:28
    • good
    • 0

今のHIPHOPはわからないので申し訳ありませんが。


日本語ラップで練習して、韻の微妙な語感を覚えると良いかもね。
ちょっと昔過ぎるかもしれないけど、スチャダラパーとか簡単なのでは?
あとは下町兄弟やEAST ENDも簡単ですよ。
頑張ってね♪

この回答への補足

ありがとうございます。見かけたら、聞いてみます。

補足日時:2005/02/04 19:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!