dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から気になっていたことを質問します。

よくニュースなどで何かの犯人が逮捕されたりしてその人が連行される様子がテレビに出てきますが、その犯人が一人暮らし或いはその世帯全員が逮捕されたりして執行猶予無しの実刑判決を受けたら、その犯人の住んでいた家はどうなるのでしょうか ?。

賃貸住宅だとしたら大家さんの側としてはその日から家賃が入らないことになるし、かと言って犯人所有の荷物は残ったままですよね ?。

犯人所有の住宅で住宅ローンの返済が終わっていない場合には住宅の購入資金を提供していた金融機関が困るでしょうし、住宅ローンの返済が終わっていたとしても各種税金の滞納が始まることになるのでしょう ?。競売にかけるにも荷物が残ったままだったら、どうなるのでしょうか ?。

犯人が賃貸住宅の自室或いは他人の住宅に放火した場合は、大家さんもしくはその被害者はどこに損害賠償を請求するのでしょうか ?。泣き寝入りかなぁ ?。

更に可能性は低いかもしれないけれどもしも犯人がペットを飼っていたとしたら・・・・?。

犯人の家族がその後に困って苦労した話はたまに聞くけれど、大家さんや金融機関・税務署がどのように対応したのか ? の話は聞いたことがありません。ニュースでは犯人逮捕及び判決の結果などについてなどは出てくるけれど、例えばその犯人が天涯孤独の人だったりした場合に犯人所有の荷物やその後の不動産がどのような経過を辿ってゆくのか ? 私には全く想像がつきません。

どうなるんでしょうかね ?。

A 回答 (2件)

賃貸住宅の場合の荷物は大家さんがどうするか本人に確認しますよ。

廃棄してくれとか、誰々に預けてくれとか本人が言うでしょう。天涯孤独の場合は本人が出てくるまではそのままでしょうよ、だって本人の所有物なんですから。もし死亡したら独居老人が亡くなった時と同じく役所が処置します。逮捕の身であったとしてもだね何もできないわけじゃないの、その為に弁護人がいるわけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。よく分かりました。有難うございます。

お礼日時:2020/10/18 21:47

個人所有の荷物は貸主から訴訟が起こされ、明け渡し命令が出てから期限後に執行官が来て強制執行して、保管場所に搬出され、その後競売になると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。分かりました。有難うございます。

お礼日時:2020/10/18 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!