重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCが以前は認識していたタブレットを認識しなくなりました。

ケーブルを交換しても、刺すUSBソケットを変えても駄目です。エクスプローラーでPCを表示させてもタブレットは表示されず、デバイスマネージャーにも表示されません。タブレットもPCを認識せず、PCに接続してもMTPにするかと言うメッセージが出ません。PCはモバイルHDDやiPodなどは認識します。

PCは、Acer デスクトップパソコンAspire XC-886-F76V、タブレットは、HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp、です。

対策が分かる方がいましたら、御教示ください。

質問者からの補足コメント

  • PCにもタブレットにもHiSuiteはインストールされています。

      補足日時:2020/10/22 15:52

A 回答 (2件)

私の場合ですが、PC⇔androidスマホ間はファイルマネージャーアプリを入れ、wifi接続で繋いでいます。


PC側からftpでスマホの中覗いたりファイルの移動が可能です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございます。試してみます。

お礼日時:2020/10/24 11:37

HiSuiteというソフトウェアが現在HUAWEIAndroidには必要です。


インストールしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

書き忘れていましたが、PCにもタブレットにもHiSuiteはインストールされています。以前はHiSuite経由でもエクスプローラーでも相互に認識されたのですが、今は駄目なのです。

お礼日時:2020/10/22 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!