プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

釣り餌に関しての質問です。
来週に朝からカレイを狙いに行くのですが、イソメではなく、イカの切り身を餌に使いたいと思っています。

イカで餌を作る手順で、

①イカをイソメだいに切る

②切ったイカをジップロックに入れ、着色料の赤を混ぜる

③1度取り出し、水で軽くゆすいでキッチンペーパーで水分を取る

④またジップロックに入れイカごろを入れまた混ぜる

といった手順で作ろうと思うのですが、塩で締めた方がいいですかね。

手順はこれで大丈夫でしょうか。
みなさんの餌の作り方も教えてほしいです<(_ _)>

A 回答 (4件)

No.2の方の意見に同意します。



カレイは、動くエサのほうが有利ですが、
臭いにも反応する、と聞いたことがあるので。

また、
カレイの仕掛けは赤い物が多いことから、
赤く染めるのは良い方法かと思います。

なので、
・(イカの)塩辛を赤く染める
 ➡塩辛を自作するときに、染料を入れるのも有り?
というのも、有りだと思いますよ(^^)

ちなみに、
塩で締めるのはエサ保ちを良くするのが主目的で、
食いにはあまり影響は無いですね(^^;)

塩辛なら、結果的に塩で締めた形になりますが・・・

余談ですが、イカエサなら、
少しでも活き餌に見えるように、 
マメに誘えば、効果は高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えていただきありがとうございます!
赤色に染めて塩で締めてやります!

お礼日時:2020/11/05 20:51

まー生きた虫エサのがいいってのは分かった上での選択なんだろうからまずはやってみればいいんでないの?


比較論としてどうなんだってのはともあれまるで釣れないって事もあるまい。
場所によってはカレイじゃないのばっかり喰ってくるって結果にもなりかねないだろうけど、ソレも含めて実践あるのみだと俺なら考える。
定番エサは定番エサとして、色々バリエーション試すってのも含めての遊びじゃね?
尚、私の住まう地域ではカレイ釣りにはエラコがド定番であり、かつ遠投が前提の場合には塩締めするというのが割と一般的。勿論生きている状態が最善なのは言うまでも無いのだが、身が柔らかいので勢い良く投げると餌が千切れるのでw
    • good
    • 1

私はサヨリやグレ釣りに「イカの塩辛」を使ってよい釣果を上げています。


発酵していていい香りがするし、魚の食いも良く、針持ちが良いので
重宝しています。
カレイに使ったことはないですが、たぶん食うのではと思います。一度試してください。
    • good
    • 1

イカは動かないのでカレイが食べない



マムシやアオイソメにしてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A