dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな男性に失言をしてしまいました。
私の性格を結構理解してくれている、友達です。
でも、最近、態度が冷たくなった気がして、
最近、冷たいよね…と言ってしまい…
そしたら、
そんなことない、めんどくさ、
と軽く笑いながら言われました。
前にもそのような感じのことを言ってしまった時があって
その時は、めんどくさ、と言われなかったけど、
言われてしまい凹みました…

自分でもめんどくさいと思っています。
もう言わないことを徹するしかないですよね…

友達だけど好きな人なので、仲悪くなりたくないです。
彼は怒らず接してくれているのですが
私の態度を改めれば、友達でいれるのでしょうか?

気にしすぎかもしれませんが、LINEの返信も減りました…

A 回答 (3件)

少しだけ追記ですが、女性が男性に求めてはいけないではなく、欲しいなら与えるのが普通です。



彼に確り与えて居れば多少のワガママは聞いてくれる様になるし彼女になれる可能性もあります。

先ずは色々な男性に優しくしては?
そうすると彼がそれを見て少し靡くかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。

欲しいなら与える…
そうですよね、自分ばかりが求めてばかりではよくないですよね。
彼は職場が同じなのですが、
彼からは仲良い友達と言ってもらえていて、
お互い悩みや愚痴などを何でも話せて励ましている仲です。
多少のワガママも可愛いと思える、と言っていた時もあったので、
仲良いし、なんでも受け止めてもらえると錯覚していたんだと思います。彼女でもないのに…
私は嫉妬してしまって不機嫌になってしまう時もあるので…本当に改めなきゃいけないですね…

他の男性にも優しくする…
彼がそれを見て少しでも気にしてくれたら、嬉しいです。

お礼日時:2020/11/02 13:39

男性の1意見として。


「彼からは仲良い友達と言ってもらえていて、
お互い悩みや愚痴などを何でも話せて励ましている仲です。」

これが本当なら少しの失言で冷たくはならないし文面を見ていてもやはり依存が強く、貴女が彼を本当に支えたり癒したりしている様には見えないのです。

上記が本当に出来ているなら彼は貴女に告白しているでしょう。

男性は女性が思っているよりもチョロいですが、今の時代はそのチョロさを理解できない女性や依存が強い女性が多いのです。

貴女が必ずそうだでは無く、本当に付き合いを求めるならもう少し男性を知り、理解し、行動しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かにそうですよね…
彼の言っていることが本当なら冷たくならないですよね。
私の依存をどうにかしないと、もっと関係が悪化するだけですよね。
発言を改めます。

しばらく、距離置こうかと思います。
連絡も控えようと思います。
気をつけます。

お礼日時:2020/11/02 16:20

その彼の気持ちを考えない依存体質を改善しないと色々難しいと思いますよ。



失言をしているのに彼から信頼を取り戻す努力が無く、自分の都合や心配ばかりでは嫌われて当然でメンドクサイです。

彼は貴女の父親では無いので無償の愛情とかは貰えませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですよね、自分の気持ちばかりで彼のことを考えないとか、1番いけないですよね。

態度を改めようと思います。
もう失言もしないと決めます。

仲良かった父が亡くなっているので、もしかしたら、甘えすぎていたのかもしれません…
気持ち改めます…

お礼日時:2020/11/02 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!