A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その通りですね。
マナーごときでいちいち注意なんかしないで貰いたい。
周りの無関係な人達は、小競り合いが起きそうでハラハラして嫌な気分になるし、殴り合いにでもなったら止めなきゃいけないし、弱者が巻き込まれる恐れもあります。こんなリスク犯してまで、わざわざマナーごときに口出しするべきではありません。結果的に、マナー違反者よりもはるかに迷惑です。
こういったことすら想像もつかない浅はかな人間が、正義面してみんなの気持ちを代弁した気になってるなんて非常におこがましいと思います。
私達はただただ穏やかに、危険無く、過ごしたいだけです。マナー警察なんて危険な存在は不要です。もっと「空気読め」です。
従業員や係員がマナーごときに口出しするのも、結果は同じです。やめて貰いたい。
小競り合いがしたいなら、せめて他の客に迷惑をかけないよう、事務所で静かにやって貰いたいです。マナー違反者はどうでもいいので、大多数の罪の無い人々の権利を尊重すべきです。
No.2
- 回答日時:
他の客を教育指導する義務は、そもそも私達にはありません。
そういった迷惑客をどう扱うかも店の判断です。価値感が相容れなければ来店しませんし、店もそう望んでいることでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
マッチングアプリって変な人の...
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
ルールとマナーについての作文...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
一番常識が無い人
-
中学2年生です。 意見文でルー...
-
食事マナーで、例えば味噌汁と...
-
どうしてインターネットって、...
-
「マナーに協力」という言い回し
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
キレイにたいらげてしまうのは...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
4月から新入社員の高校三年生で...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフー知恵袋と教えてgooではど...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
マッチングアプリって変な人の...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
一番常識が無い人
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
のし紙の折り方
-
食事中の鼻歌(マナー)
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
AQUOSsense9 文字がない AQUOSs...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
食事のマナーにうるさいやつ(...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
自宅のトイレは使う度に便座は...
おすすめ情報
そこは従業員や係員、担当者に報告して対応してもらうのがベスト