重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便窓口でクレジットカードは使えますか?レターパックをクレジットカード支払いにしたいです。

A 回答 (4件)

出来る局と出来ない局がある

    • good
    • 0

使える郵便局と使えない郵便局があります。


https://map.japanpost.jp/p/search/
でキャッシュレスにチェックを入れて探せば使える局が探せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今郵便局いったら使えないと言われ 重い荷物もって家に引き返してます( ; ; )

お礼日時:2020/11/06 12:53

意外なんですが購入できます。


以下下記サイトから引用します。

-------------
キャッシュレス決済可能な商品・サービス

郵便窓口においてお取り扱いする次の商品・サービスについては、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済でお支払いいただけます。

郵便料金または荷物(ゆうパック、ゆうメールなど)運賃
切手※、はがき、レターパックなどの販売品
(切手販売は、1回の取引において10万円が上限額です。)
カタログ、店頭商品などの物販商品

ただし、次の商品・サービスには、ご利用いただけませんので、ご注意ください。
印紙
宝くじ
代金引換郵便物等の引換金
税付郵便物の関税
地方公共団体事務(各種証明書等の交付、バス回数券の販売などの受託事務)

キャッシュレス決済可能な商品・サービス
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外すぎます!現金が次の給料日までなくて助かりそうです!

お礼日時:2020/11/05 17:42

一般的なJCBとかはだめだと思います。



あなたのお持ちの、郵便局のキャッシュカードがデビットカードなら、口座が郵便局なのでもしかすると出来ないこともないかも知れません。

ですが、郵便局の窓口で現金以外の支払いは出来ないと思ったほうが良さそうですね。

長い人生生きていて、郵便局の窓口でカード払いしているかたをうまれてこのかた一度も見たことがないもので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに私も見たことないです!、、

お礼日時:2020/11/05 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!