dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22さい女性です。友達にも年下の妹にも彼氏ができて、彼氏ができたことない私は焦ります。しかも、友人や妹からマウントをとられます…。彼氏がいない、出来たことがないだけで、そんなに下に見られるのでしょうか?でも、間に合わせな恋愛はできない自分自身がいるし、彼氏ができるのは人それぞれのタイミングだとは分かっていても出会いもないし、どうする事もできません。合コンなど派手なノリは嫌いです。友達などのように自然な出会いはないのでしょうか?どうすれば良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 彼氏ができない=魅力がないって事ですか?

      補足日時:2020/11/07 13:25

A 回答 (5件)

補足見ました。


魅力がない訳ではなくたまたま縁がないだけだと思います!
でも、男女ともに自分磨きをしてる方は素敵なので外見ならメイクや服装を整えたり、内面ならポジティブ思考?とか自分のなりたい姿になれたらいいのではないかと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回も回答していただき、ありがとうございます!ご縁、大事ですよね。自分磨きを頑張ります!

お礼日時:2020/11/07 13:56

当方女です。



マウントとられるのは嫌だろうけど、しょうもない方とお付き合いする方がどうかと思うので焦らずに行った方が良いかと!

私の場合はアプリ(出会い系ではなくチャットや電話を楽しむ系)ので仲良くなった方とLINEに移動してさらに仲良くなれば会うってのをしていましたが、幸い私はヤリモクの方には会ったことないものの相当リスキーです( ˊᵕˋ ;)
でもアプリ(出会い系も含めて)のいい所は様々な職や考え、境遇の方がいるので単純に話すだけでも楽しいし、アプリをやらなければ知らなかった世界を知るのも可能です!

長々と自分の話を書きすぎましたが、一個人の意見としてはアプリもちゃんと人を見極めれば悪い人には当たりにくくなるので、気が向いたらぜひ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しょうもない人と付き合うよりは良い、安心する言葉です。ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/07 13:09

理想を下げましょう


、、ヾ(--;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 13:08

ここがきっかけにできるかも。


http://2shot.chat.shalove.net/g/talk/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/07 13:08

やっぱり学生時代なら、同級生やネットで知り合った人と交流を深めて実際に会ってみるとかありますし、社会人なら職場恋愛もあれば、何かの習い事で知り合うとかがありますよね?



 自分自身は、王道の職場恋愛→結婚でしたが、それ以外にも学生時代は趣味仲間と仲良くなったり、交通事故で入院しそこで看護師さんと出会いました。

 休日や暇な時間は自宅で過ごすとかを日々してしまうと、出会いは無く、そのまま時間だけが経過する危険があります。

 ただしネットの出会いはあたりハズレがかなりあります。
今でこそ当たり前ですが残念ですが下心を持った人が多い(ほぼ90%かも)です。

昔でこそ、ネットの出会いは特別感がありましたが、今は一般の人でも普通にSNSを利用する人も多いので敷居はだいぶ下がってると思います。

例えばSNS上で長期間、やり取りしてみるのもいいと思います。
※逆に短期間で、すぐに会おう!と言ってくる人は警戒した方が無難かな。

まぁ焦らない、焦らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦らない、大切ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/07 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!