dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!さっそくですがグリーンカードの手続きでご教授願います。
現在i-130はapprovedで次のステップの途中の段階です。書類をオンラインで記入中なのですが、旦那家族に緊急があり現在ESTAでアメリカに3日前に入国しました。帰国日はとりあえず1月なのですが、そのままここで残りの書類申請、フィジカル、バイオ、面接の手続きをしてグリーンカードを待つ事は可能なのでしょうか?
何か情報分かる方、ご教授願います。

A 回答 (3件)

ご様子では I-130 を日本で出されていると思います。


それだと次は日本で DS-260 のプロセスになるんじゃないですか?

https://jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/immigrant-v …
    • good
    • 0

まず基本的な話として、移民の意思を持ってESTAで入国することは移民法で禁止されています。


法的にはスポンサーが米国人のケースに限って、Visa Waiverでの滞在中にI-485を申請して、I-485がペンディングであることを根拠にグリーンカードが取れるまで米国内に合法的に留まることは可能ですが、これはあくまでもスポンサーである米国人の利益のためにやむなく設けられている規定であって、本来はとるべきでない方法です。
最初からI-485を申請することを念頭に置いて(つまり移民に意志を持って)ESTAで入国したと判断されるとI-485は却下される可能性があります。
    • good
    • 1

グリーンはそんなに迅速には入手できないでしょう?


使っている弁護士に相談して見ましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!