アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪地裁で行われている「アベノマスクについて、販売業者との契約をめぐる情報を開示しないのは違法として、神戸学院大学の上脇教授が開示を求めた裁判」(現在係争中)に非常に興味があります。
そこで以下の2点について教えて下さい。
①裁判の次回期日を知るにはどうしたらよいのでしょうか?ネットで検索してもヒットしないので、具体的に次回期日を知る手段があったら教えて下さい。
②この裁判について原告・被告が提出した書面を見たいのですが、どうすれば見ることができますか?閲覧だけでなく、可能であれば写しを入手したいと考えていますが、それは可能でしょうか?

日本の司法は恐ろしいまでにアナログであり、閉鎖的であることは私も承知しておりますが、何らかの手段はあるはずと思い、相談させていただきました。
詳しい方からのご回答をお待ちしております。

注)私は東京在住ですので、大阪地裁に出向くことは事実上不可能です。このため、オンラインでは無理な場合であっても、郵便等の手続によって書面を入手可能であればその方法を教えて下さい。
また、大阪地裁まで行かなければならないとした場合=大阪地裁にまで行けば書面が入手できる(or閲覧できる)場合には、具体的にどのようにすればよいのか(どこに連絡を取ればよいのか等)を教えて下さい。

A 回答 (4件)

こちらの#5に記載されていますが民事の場合は当日でないとわからないようです。


https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2014 …

裁判員裁判の場合は事前に裁判所のホームページに掲載されますが、民事の場合は裁判所の玄関、あるいは1階のロビーのどこかにファイルとして置いてあるか貼り出してあって、当日分しかなかったように思います。

これもお住まいが東京であるということを言って裁判所に聞けば教えてもらえると思います。

あと大阪は本庁だと思いますので、開廷日には裁判記録を閲覧できないかも知れません。(午前中に口頭弁論があった場合は午後になるとか裁判所によって違うようです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答いただきありがとうございます。
CIA様の親切なご回答に心より感謝申し上げます
おかげでスッキリと解決できました。
本当にありがとうございました。

しかし日本の司法は、なんでこんなにも不親切でアナログなんでしょうね…。
上から目線を絵に描いたようなやり方にしか思えません…いや、むしろ国民に関心を持って欲しくないってことなんですかね。。。

お礼日時:2022/07/26 14:47

こちらに記載されていますが、やはり電話で問い合わせるようです。



https://okaokakun.hatenablog.com/entry/2017/03/1 …
    • good
    • 0

#1です。

追記です。
事件番号、原告、被告も書かなければなりません。
    • good
    • 1

裁判記録は閲覧したい本人が裁判所に出向かなければ入手することはできません。



裁判所に警備員のいる受付がありますので、現在行われている国家賠償の裁判記録を閲覧したいと言えば、どこに行くか指示されます。

現在行われている裁判記録は過去のものと別に保管されていますので、その場ですぐに出してくれますが、その前にあなたの身分を書く用紙がありますので、そこで必要事項を記入し、求められれば身分証も見せます。

その用紙には裁判記録の何が閲覧したいのか記入します。
(訴状、甲第〇号証など)コピーは1枚10円です。

東京地裁はコロナ対策のためにボールペンを置いてませんでしたので、持参した方が良いと思います。

不安でしたら、大阪地裁に電話で問い合わせてからのほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しいご回答をいただきありがとうございます。
ちなみに次回期日の調べ方は、ご存知でしょうか?
もしおわかりでしたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

お礼日時:2022/07/25 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!