

先日、町内会での総会(会員の半数が出席)があり
その場でのパワハラ?について皆様のご意見を拝聴させて頂ければ幸いです。
ある議題の討論中、町内会会長と会員との白熱した議論があり
私は、町内会役員として参加しておりました。
白熱した討論の中で、会員の発言が的を得ており、(会長はすこし窮地な立場)
議論中もうなずきなどのリアクションを取りながら傍聴しておりましたが
討論が核心部分に差し掛かったところで、会員が斬新な発想の意見を
発せられ、なるほどと思いすこし鼻で笑ってしまいました。
すると会長より私に向って『なにを笑ってるのかと』皆の前で恫喝され
(会長的には自分が馬鹿にされたと感じたと思います)
私は反論することを考えましたが、皆の会合の手前ぐっとこらえ
その場をやりすごしました。
家に帰ってから、録音を聞きなおしてもなぜ ご近所さんが多く集まる皆の前で
恫喝され恥をかかされなければならなかったのか?と言う怒りが増幅されています。
このようなケースで訴えて勝てるケースはあるのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
訴えるのは自由なんですが、何のために訴えるかといえばあなたが「被った損害」、例えば
・公衆の面前で著しく名誉を棄損されたとか
・脅迫されたとか
・恫喝によるハラスメント(いじめ、嫌がらせ等)を受けた
といった事実に対して「償いをさせる」ことが目的となります。
しかし質問文を読む限り、会長はあなたに笑われたと勘違いして怒ったのであり、あなたに何らかの損害を与えたとは思われません。つまりあなたが訴えるべき目的はなく、下手すると「濫訴」とみなされる恐れもあります。
その場で決着させておくべきでしたね。
それとわざわざ録音機を持って行ったのは何故?
書き込み頂いた皆様そろって、私の訴えるとの考えに
対して否定的なご意見を頂き、自分の考えの浅はかさを
痛感いたしました。
世間でよく言われているパワハラとは私が考えていたものとも
大きく隔たりがあったことも勉強させて頂きました。
また、逆に相手に対して侮辱が成り立つこともあるとの事で
今後気おつけたいと思います。
録音機に関して、会議自体の記録として毎回録音はしております。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
とにかく李下に冠を正さずでしたね。
>鼻で笑った・・と自ら表現されているのを拡大解釈しますが
それでは誤解を招くようなリアクションをとったと受け止められても
しょうがなかったかも知れません
>『なにを笑ってるのかと』を =恫喝ではいささか短絡的でしょう
今更ながらですが、その場で毅然と釈明・弁明すべきでしたね。
ですので相手云々どうたらと言うより以前に
それが出来なかった・やらずして優柔不断にしてしまった
自分自身の不甲斐なさに、
怒りが募ってきているのではないのかなと私的には思います。
書き込み頂いた皆様そろって、私の訴えるとの考えに
対して否定的なご意見を頂き、自分の考えの浅はかさを
痛感いたしました。
世間でよく言われているパワハラとは私が考えていたものとも
大きく隔たりがあったことも勉強させて頂きました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
基本的な原因は、相談者の「鼻笑い」が原因ではありませんか?
逆を言えば、公衆の面前で鼻笑いで侮辱されたということも成り立ちます。
最近多い、やられた・言われたという「被害意識」がつよい案件です。
自分が思わずでも、したことがこれも侮辱になるということを理解してください。
書き込み頂いた皆様そろって、私の訴えるとの考えに
対して否定的なご意見を頂き、自分の考えの浅はかさを
痛感いたしました。
世間でよく言われているパワハラとは私が考えていたものとも
大きく隔たりがあったことも勉強させて頂きました。
また、逆に相手に対して侮辱が成り立つこともあるとの事で
今後気おつけたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 政治 中華人民共和国と日本との違いは何か? 4 2023/03/21 10:41
- 政治 日韓関係が座礁した理由は何でしょうか? 7 2023/01/13 09:17
- メディア・マスコミ 生放送に適さない言葉を発したら、番組と放送局の責任? それとの発言者の責任? 3 2022/06/17 08:51
- 政治 自民、最大派閥安倍派議員を中心に増税に反対しているのに岸田は何を考えているんだろうか? 昨日の会見を 5 2022/12/11 11:49
- 政治学 国会での議論って? 5 2023/04/30 11:25
- 政治 78歳で百万円貰えるだけの仕事をしているのか? 5 2022/05/12 07:08
- ボランティア 町内会に入っていますか? 5 2022/04/06 08:52
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 政治 なぜ参議院末松委員長は野党議員の味方をし、高市早苗大臣に対して「大きな間違いである」と注意し? 5 2023/03/26 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
町内会での暴言に対する対応に関するご相談
高齢者・シニア
-
自治会長は偉いと思い会員に命令し恫喝するのがおります。法人化している自治会ですが会長の権限はどこまで
防災
-
自治会にいるヤバいやつについて。 いわゆるクレーマーなのですが、おそらく精神状態がおかしいと思われま
知人・隣人
-
-
4
町内会の人間関係について質問します。人を選んで無視したり笑顔で対応する人が今年から会長になりました。
大人・中高年
-
5
町内会の会長を解任したいが、規約に解任の定めがない場合?
行政学
-
6
町内会の役員を解任したい
その他(法律)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
単純に最高裁での判決を希望す...
-
関東で裁判傍聴するなら何処?
-
いいね裁判とはなにか教えてく...
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
旦那が裁判を受けます 旦那が高...
-
禁治産者の責務
-
0663185653この番号から、セリ...
-
執行猶予の取り消しについて
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
傍聴
-
刑事被告人です。事件当日に、...
-
自治会長の解任
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
へずまりゅうについて
-
2014年05月 兵庫県赤穂市木津で...
-
レオパレス入居者の裁判のNHK受...
-
裁判の証人になる人の陳述書を...
-
【判決書の原本に基づくことなく】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
裁判の判例、原告被告の氏名は...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
自治会長の解任
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
裁判の傍聴のために事件番号を...
-
仙台女児連続暴行事件について...
-
控訴について
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
県民共済が支払い拒否し、脱会...
-
債務名義上の被告の住所と被告...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
おすすめ情報