重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猛犬注意のプレートを防犯のために玄関先に貼るのは、効果あると思いますか?うちには、ラブラドールがいるのですが、とても猛犬とは言えないほど良い子です。チャイムが鳴って、知らない人の臭いがするとたまーに低い声で一度吠えるくらいです。ちなみに近所の人には散歩中によく出逢うので、良い子だと言うことは知られています。
いくら犬好きな泥棒でも、猛犬注意と書いてあったら、流石に入らないのではと思います。
何かデメリットがあったら、教えていただきたいです!
※防犯カメラは高いし、「防犯カメラ作動中」と書いてあっても、泥棒には割とバレるらしいので無しです汗

A 回答 (6件)

デメリットなんてないでしょうね。


プロの泥棒だってわざわざそんな「猛犬注意」表示の家など選ばないでしょう。
本当に猛犬か猛犬じゃないのかなんて確認しているほどヒマじゃない。犬を手懐けるヒマがあったら、別の家を探しますよ。

外出時には、ドアは勿論窓などもキチンと戸締まりをして、
ほかの防犯もぬかりなるやっておけば大丈夫ですよ。
でも例えば、万が一にでもどこかの窓から侵入したとして、ラブラドールのような大きな犬が目に入れば、猛犬だと勘違いをして近づかないでしょう。
噛みつかれるかもしれないのに、わざわざ、確認しに近づくことなどあり得ません。

でもやっぱり「猛犬注意」の表示だけで安心してしまってはいけませんよ。キチンとした戸締まりも忘れずにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^戸締りも忘れないようにして、プラスαで貼ってみます!

お礼日時:2020/11/10 22:10

貼らないより効果あります

    • good
    • 0

我が家の猛犬は、配達の人が来ると猛烈に吠えますが、私がドアを開けると初めての配達人でも懐きます。



ちなみに吠え声だけ猛犬並のミニチュアダックスフントです。
    • good
    • 0

プロの泥棒には効果がありません。


飼い主やトレーナー以上に手懐ける名手ですから。

デメリットとしては犬で慢心して他の防犯に抜かりがあると思われる。
    • good
    • 0

効果有りますよ。

    • good
    • 0

デメリットありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!