dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダ一つに、題名-作者名とつけられて、どちらででもソート出来る方法ってないでしょうか。
有料ソフトでも構いません。
今はとりあえず題名+作者名でフォルダ名付けてますが、作者覚えてるけど題名忘れたなんて時に探すの大変です。逆もまたしかり。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Macではできますが、windowsでは、残念ながらできません。


無理にやろうというのであれば、図にあるように、まず、フォルダに別の共有名をつけて、「コンピュータの管理」画面→「共有フォルダ」→「共有」で見る、という感じですか?
1 フォルダ右クリック→「プロパティ」→「共有」→「詳細な共有」→「このフォルダーを共有する」にチェック→「共有名」を書く(例えば作者名)
2 ソートや並べ替え方
(1)(フォルダには題名をつけておくとします)題名でのソートは、普通に「名前」でソートする
(2)作者名でのソートは、「コンピュータの管理」画面(「PC」を右クリックすると出ます)→「共有フォルダ」→「共有」を開いて、表示される作者名で確認する

仰ることはわかるのですが… ↑の方法は、いかにも「ダサい」ですね。
ちなみに、上の方法をとると当然フォルダは共有状態になります。
「フォルダに、ソート基準を2つつける方法っ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございます。
出来ませんか…残念です

お礼日時:2020/11/12 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!