dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
彼とは3年半同棲し、今回が初めての浮気だと思われます。
浮気相手は34歳。独身。
彼は25歳。私は26歳。
浮気相手とは2,3回の体の関係を持ったそうです。
1度が中だし、1度が外だしだそうです。
避妊しなかったことを問いただすと、私と3年間中だしで子供ができなかったからそんなに簡単にできるとは思わなかったそうです。


去年の年末に
「他に女がいる。そして子供ができた。俺は、お前と一緒にいたい。女には子供を堕ろすように説得している」
と言われました。

年末から必死の説得をしているそうですが、とうとうケンカ別れのようになり、話も聞いてくれない、会ってもくれないという最悪の状況になったようです。
しかも、浮気相手は子供を産むと頑なに堕胎を拒否。
「この子は私一人の愛情で育てます」とシングルマザー宣言。
彼と、浮気相手と私の共通の知り合いから聞いた話によると、34歳という年齢のため、出産を決断したそうです。

浮気相手は私の存在を途中から知ったそうです。
彼はほんとに浮気のようだったらしいです。

私はどうすればよいのでしょうか?
許そうと思っても、一人で居るとそのことばかり頭に浮かび、酒びたり。
子供が産まれようものなら多分、事あるごとに彼を責め続けるような気がします。
でも、こんなことをされても、まだ一緒にいたい、好きなんだという気持ちがあります。
できれば、相手の方になんとしてでも堕胎していただきたいのです。

A 回答 (46件中11~20件)

堕胎絶対反対とは言えません。


個人の問題ですし・・でも子を持つ母として、個人的には堕胎は反対です。

たくさんの方が書かれているので、あまり言うことはないのですが、
彼とあなたの間に子供ができて、結婚したとします。
今回、浮気相手の女性が産んだにしても、堕胎したにしても、あなたと彼の間にできた子には、兄弟がいた事実は変わらないと思います。
あなたはこの事を知りながら、更に加担したと言う立場で、彼とうまくやっていけますか?

個人的意見ですが、私は相手が妊娠したとかではなく、彼が浮気したことの方が重大だと思います。

妊娠してなかったら、あなたにはずっと隠して浮気してたのか?とか考えませんか?
もしあなたと彼が別れたら、彼はあっさり浮気相手の方に行くんではないですか?
あなたにとって、納得いかない理由で別れるのは嫌でしょうが、あまり先は望めないかと・・
私だったらその彼との先は望まない。

シングルマザーやその子供が、どんな風に思い、生活するかは、誰にも想像出来ません。
その人それぞれのやり方があるのですから!
    • good
    • 0

こんばんは。


お辛い気持ちお察しします。
私も以前浮気されたことがあります。
さすがに子供はできなかったですけれど…
ですから、私なんかより、よっぽどお辛い心情だと思います。
何ででしょうね、こういうときって、すごく相手の女が憎いんですよね。
自分から大切なものを奪っていくその相手が。

でも、それをしたのはほかならぬ彼ですよ。
堕胎してほしい気持ちは…正直わかります。鬼かもしれませんが…
自分もきっとそう思ってしまうと思います。
しかし、冷静になってみてください。
浮気をして、さらに避妊もしない、身勝手なことをしたのは、
その女性もそうですけど、
あなたの彼も同じなのです。

確かに、その女性は結婚したくて故意にしたのかもしれません。
そう思うと、やりきれない思いかもしれません。
けれど、軽い気持ちで避妊をしなかったのは、あなたの彼も同罪なのです。
>浮気だと分かっていて子供を創ることは身勝手じゃないのでしょうか?
これは彼にも言えることではないですか?彼は身勝手ではないですか?

その彼は、子供の命を消してまで、あなたが守るほどの人ですか?

責めるべきは女性でも子供でもありません。
彼です。
もう一度冷静に考えてみてください。

あなたはきっと、女性が堕胎しても、一生彼を責め続けると思います。
浮気された後の裏切られた感って、そんなものです。
おそらく、以前の二人の関係に戻るのは不可能でしょう。
その重みに一生耐えていけますか?
そこまでして、一緒にいるべき人ですか?

今は彼しか見えないかもしれません。
好きなんですものね。当然ですよね。
急に嫌いになることなんてできませんものね。

けれど、キツイかもしれませんが、私には別れが一番いいように思います。
子供のことは、その後彼女と彼が決めること、ということで。
あなたには、もっと幸せになってもらいたいです。
彼では、もう幸せにはなれないのではないですか?
本当は、もうそんなことに気づいてらっしゃるのではないですか?
    • good
    • 2

私は浮気相手さんの女性と同年代です。



最初はあなたという恋人がいたことを知らなかった
のでしょう。
その年でわざわざ年下男のセカンドになるほど
(まぁヤリ友でもセフレでも)馬鹿じゃないでしょう。
彼とつきあっている気持ちだったのではないですか?
でも浮気だったんですよね。
浮気なら避妊しろよ。っておもいますね。
それは彼に対してですよ。
妊娠させたらまずいことくらいわかるじゃないですか。

(でもあなたという本命がいながら浮気ができる
男性は私は誠実だとは思いませんが。)

堕胎させますか?万が一不妊になったらその
責任もとれますか?
たった一度も中絶で妊娠できなくなった女性は
いますよ。彼女の年齢からすれば生みたいのでは
ないでしょうか。

でも「そんな夫」はいりませんよ。はっきりいって。
また浮気するの目にみえてるもん。
ろくでもない夫がいるよりシングルマザーで
育てたほうが私もいいとおもいますね。
なので認知して養育費とか払ってくれれば結婚なんか
しなくていいとおもいます。
私も片親のもと育ちましたが今は胸をはっていえます。
私という存在を生み出してくれてありがとうって。

彼はろくでなしじゃないってあなたはいいますか?
あなたをないがしろにして浮気して、あげく
子供ができておろおろしてる男性を。

この問題は彼と彼女さんのあいだで解決することです。
子供がうまれたら彼は子供の父親なことは
間違いないんですから。

もし堕胎させても。
あなたは彼が子供を殺させたという事実にどこまで
むきあっていけますか?
>そんなことが分かっていて産むという親の身勝手さが
>分からないのです。
避妊しないでセックスしたら子供ができるということも
忘れ快楽のままに避妊しなかった彼の身勝手さが
わかりますか?
もし彼女が中でだしていい、といったって
避妊するのが当然だとおもいますが。男として。
あなたの彼として。
    • good
    • 1

24番です。


自分のことばかり・・・と言ったのは
あなたも彼も堕胎することばかり考えているように
読めたからです。
私の解釈が間違っていたようですね、すみません。

>多分、平気で言っているのではないかと思います。
>彼の性格からして、一度関係を持った相手にはそん>なに冷酷になれないと思います。

>彼は養育費も払うといっています。

安心しました・・・。
    • good
    • 0

こんばんは。

つらいですね。
きっと今は相手の女性を非難する気持ちでいっぱいだと思います。
でもね、こんな事態を引き起こしたのは、他ならぬ
あなたの彼だという現実から目をそらさないほうが
いいですよ。
私も同じような経験があります。それも結婚の準備を
進めていた時にやられましたので、心はボロボロに
なりました。やはり、最初は突然現れたワケの
分からない女性に対して怒りを止められませんでした。その人から彼を奪われたくないと思いました。
でも冷静になって考えてみると、責めるべきは彼の
身勝手さだったんですよね。
彼から離れるのは、それは辛かったです。でも、どちらかというと一人になるのが怖かったのが本音です。
あなたも、そうじゃないですか? 私は引き留める彼を振り切って、さよならしました。しばらくは、ずっと泣いてましたよ。でも後悔していません。一人になるのは寂しいどころか、ずっと心地よいものでした。
今、憧れていた職業に就けたのも、笑っていられるのも、思い切って決断したからです。つまらない男の犠牲になるより、自分の人生を取り戻して幸せになったほうがいいと思いませんか。
    • good
    • 2

私は、「堕胎してほしい」という感情には頷ける、という意見を書いている人さえも鬼に思えますが・・・。


質問者さんには本当に親身になってあげたいですが、それと堕胎を容認することはまったく違うことですから。
まぁそれはとりあえずおいときます。

私も昔、4年同棲していた男に浮気され、別れました。
いろいろあって、質問者さんのように私も最悪な男と分かっていながらも彼が好きだったので、お酒やタバコでごまかしつつある意味彼のいいなりになっていたところがあったのですが、友達などの援助によりあるとき目覚めました。
そして彼からうんと遠く離れたところに住み、いっさい連絡を絶ち、新しい生活を始めたら今の夫に出会いました。

渦中にいたときは、何も見えていなかったんだなと改めて思います。
夫とは、新婚のころ一度喧嘩をして1週間だけ別居したことがあるのですが、その最中でさえも昔の男と夫を比べ、あの人に比べれば今の夫はずっといい、手放しちゃいけないよな~なんて漠然と思っていましたから。

長くなりましたが、ようするに時間というものを甘く見ない方がいいということです。
今は彼と別れるなんて考えられない!死んだ方がまし!とか思っていたとしても、意外と時間が忘れさせてくれたり解決してくれたりするものですよ。
どうか幸せになってくださいね。
悪い男につかまった女性、そしてそんな男を愛してしまった女性というのは、本当に他人事に思えません。
    • good
    • 4

あんた説教した方がいいぜぇ 浮気相手のその女



途中からにしろ三年半同棲してるあんたの

存在に気づいていながら

避妊せずやる事やって出来たら出来たで

歳だから産みますってのはろくな親にならねぇぜぇ

まぁ堕胎と殺人を同列に考えてる奴もいるようだが

罪も無い命を奪ったとしても

それで救われる魂もある と俺は思うけどねぇ

だがいずれにしろ苦しくのはあんたさぁ

今回はどっちに転んでもあんたの魂は救われないぜぇ

だったらせめて子供の命を救っときなよ
    • good
    • 2

突然の幸せを胎児の存在で潰されたのですから あなたが堕胎して欲しいと思う気持ちはわかりますよ。


鬼だとも思いません。
子どもさえいなければ・・と思ってしまうのは当たり前だと思いますよ。
あなただって幸せに生きる権利があるのです。
幸せに生きたいという希望や期待があるのは当然です。

でも、きっとこの彼と一緒にやっていくことは無理でしょう。
相手が堕胎しても ことあるごとに責めるとご自分でもわかっておられます。
許すことにしては事が大きすぎるとおもいます。
あなたの心がつぶれそうです。

あなたの心を解放するには彼を手放し、相手の女性については無関心(聞かないこと)にし、あなたの幸せを一緒に築いてくれる人を探すことです。

相手が浮気、本気、関係ないのです。
あなたの心が怒りで充満して本当は泣きたいのに泣けない破裂しそうなのが文章に見えてきます。

彼を手放して寂しいのはひと時です。
怒りは静まります。
今の苦しみがふわっと軽くなります。
きっとこんな苦労をしたぶん 他人の苦労もわかりますよ。

私?私はあなたと同じような経験をしたものですよ。
    • good
    • 3

御結婚はされてますか?もしまだされてないのでしたら不幸中の幸いです。


kariyuki さんにとっては悲しい出来事ですが、もっと誠実な男性との出会えるのを待ってください。
結婚しているのなら、彼との生活は真剣に考え直すとき。

妊娠は彼自身の問題であって、本来kariyuki さんが悩むことではないのです。
ときどき僕はわからなくなることがあります。
「男が浮気した。」「男に不倫された。」「それでも彼が好き。」
そう言いたい気持ちもなんとなくはわかりますが、目がさめてない?って思います。
普通は恋愛しはじめて、楽しいこと、喧嘩、悩みを共有しあってとお互いが信頼し合う。
当然好きどうしといえるでしょう。
「彼と他の女との子供が生まれる。でも彼が好き」
これは!だまされてた。とか、裏切られた。さらには今後一切信用できない。
となるのが普通だと思うのですが、どうでしょう?
kariyuki さんは友達とドライブでも行って気をやすめてください。
それほど彼が好きであれば、問題が解決したころに元のサヤにおさまればいいのです。
あえてこう言わせていただきます。「あんまりがんばらなくていいですよ。」
    • good
    • 1

産むか産まないかは、浮気相手の彼女が決める事です。

彼女の中に宿ってる命です。貴方と彼に、中絶させる権利は無いです。

彼がするべき事として、子供を認知して養育費を払わなければいけなくなりますね。
とりあえず、あなたと彼の同棲生活も今まで通りとは行かなくなります。
養育費を払う事で、生活も苦しくなるかもしれませんね~。
それが嫌だったら、浮気相手を妊娠させる様な男とは、別れるしかないですね。
別れるのが嫌だったら、養育費を払い続ける彼を、許して一緒に頑張っていくしかないです。ハイ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A