
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
asato87さん
回答いただきありがとうございます。
やはり、こういう変換ケーブル(変換器)があるのですね。
情報をいただき、ありがとうございました。
よく確認して使ってみようかなと思います。

No.7
- 回答日時:
この10年来、レコーダー向け出力端子を省略するアンプは増えてきました。
AVアンプに限らずプリメインアンプからもTAPE REC端子は消えています。
AVアンプのPreOUTに繋いだとしてもメインボリュームに連動して音量が上下してしまうのでレコーダー向け出力としては不向きです。
№6さんの提案するようにHDMI端子からアダプターを介してアナログ音声を出力するしかないようです。
HDMI→RCA変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXMNYRG/ref=asc_d …
poteti800neさん
回答いただきありがとうございました。
やはり、アンプからアナログの音声出力端子はなくなりつつあるのですね。
当初はプリメインアンプを買うしかないかと考えていましたが、
AVアンプ+変換アダプター でいけそうな気になってきました。
No.5
- 回答日時:
2チャンネルのオーディオアンプだと、一般的にはオーディオ出力端子もありますが、それではダメなんでしょうか?
ラジオ受信機能も必要なら、ヤマハのレシーバー「R-N303」とか。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/hifi …
映像ソフトの方の違法コピー問題がらみで、AVアンプには出力端子がオーディオ機能の方を含めて搭載されなくなったのかな、と個人的には思っています。
bloodsuckerさん
回答いただきありがとうございます。
オーディオアンプなら確実ですよね。
できればオーディオアンプを使うのではなく、AVアンプでも何とかならないものかと思っていたのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコードプレイヤー初心者
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
パソコンの音楽を天井埋め込み...
-
PHONO?
-
私はBOSEのLS12という...
-
ウーファーの音が小さい
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
パソコンやスマホでカラオケを...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
お世話になります。真空管の品...
-
スピーカーにav入力赤白端子、...
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
アンプ側にマイナス側スピーカ...
-
パイオニアm-90aアンプの裏側
-
ウーファー端子が無いコンポで...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ミニコンポを複数のスピーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
サブウーファーの接続について...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
サブウーファーの取り付け
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
ウーファーの音が小さい
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
PCのspotifyの音源をアンプを通...
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
アンプ側にマイナス側スピーカ...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
赤・黒線によるスピーカーから...
-
パソコンやスマホでカラオケを...
-
ミニコンポを複数のスピーカー...
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
キーボードアンプについて
-
オーディオアンプへのvuメータ...
おすすめ情報
ジャンボマックスmk-2SRさん
回答ありがとうございます。
今使用している機種にはAUDIO OUT端子がたくさんあるのですが、
最近の機種には PRE OUT以外に「OUT」端子がついていないので、困っているのです。
PRE OUT端子でいいのでしょうか?
chiha2525さん
回答ありがとうございます。
買い替えはこれからですので、現在ネットでいろいろな機種のスペック等を確認しているところです。
オーディオ出力端子のある機種をご存じであれば、教えてください。
(できればローエンドクラスのものがありがたいです。)
追加の回答ありがとうございます。
二又というアイデアはとてもいいと思うのですが、
CDからではなく、例えば、AVアンプ内蔵のラジオの音声を、カセットデッキで録音しようとすると、
このやり方ではできません。
やはり、アンプから直接カセットデッキに繋ぐ方法はないのでしょうか?