
標題ですが、
エクスプローラーで場所をとるので調べたところ、
無効に出来るとあり、やってみました。
homeなので「gpedit.msc」は無く、
インストールしてちゃんと機能しています。
「プレビューウインドウを無効にする」を「有効」に設定しましたが、
結果確認がサイトに出ていた結果と違い、
無効化できていません。
サイトでは「プレビューウインドウボタンがグレイアウトし、押せなくなる」と出ていましたが、
私の環境では全く変化が無く、押せますし、
これまで同様、プレビューウインドウが押すたびに出たり消えたり。
後は何をすれば無効化できるのでしょうか。
詳しい方宜しくお願いします。
ボタンで消せるので、特に実害は出ていませんが、
無効化できるならそれに越したことはありません。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Win10は大型アップデートで変更されたりするので
仮にうまくいっても今だけ改善かも知れません。
Proにしたほうが確実だと思います。。。
Homeでちょっとやってみたのですが
NoReadingPane
1にしたらグレーアウトしました。
レジストリをいじれますでしょうか
元々ないので追加して、変更後は再起動です。
https://bit.ly/2IUEi0o
参考までに
早速有り難うございました。
プレビューウインドウも、ついでに詳細ウインドウも
無効に出来ました。
やはり詳しい方が居らっしゃたのですね。
スッキリしました。
お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
質問文を見る限りプレビューウィンドウを非表示にしておけば解決する問題じゃないのかな。
無効化する必要ないと思うのは自分だけだろうか...。
とりあえず、パソコンを再起動させて様子を見てみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- Chrome(クローム) Chromeのアプリを間違えて無効化してしまいました。その後有効化を押して元に戻したのですが、Goo 1 2023/07/04 20:38
- その他(IT・Webサービス) 表示時間が変えられる、ランダムに映す機能があるスライドショーアプリありますか? 1 2022/12/31 14:26
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- JavaScript Javascriptで出来ること 1 2022/05/16 20:19
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- その他(自然科学) 入力した電力は何処に 5 2023/07/01 21:09
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
- Wi-Fi・無線LAN パソコン 無線繋がらない 2 2023/06/30 12:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
後ろにあるウィンドウが前に出...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
Outlookのエラー表示について
-
パソコンを起動させたら文字の...
-
Excel操作 ウィンドウで出した...
-
表示するウィンドウのサイズを...
-
Access VBA でForm位置を参照す...
-
IEで新たに開くウインドウの...
-
J-WORD って 何ですか
-
ネット上に掲載のPDFファイルの...
-
ウィンドウズ7 ウィンドウサ...
-
Windows10、フォルダウインドウ...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
親ウィンドウから開いた子ウィ...
-
別フォームから戻ったときのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
Excel操作 ウィンドウで出した...
-
表示するウィンドウのサイズを...
-
Excelのワークシートが全部表示...
-
Access VBA でForm位置を参照す...
-
スライドショーを全画面でなく...
-
パソコンを起動させたら文字の...
-
EXCELについて枠の固定と分割の...
-
excelのファイルを閉じると空の...
-
Windows10、フォルダウインドウ...
-
エクセル 枠の中に小さい枠
-
後ろにあるウィンドウが前に出...
-
HPで写真を表示するときのウ...
-
ウィンドウが、前回閉じた位置...
-
MT4サブウインドウ1と2を入れ替...
-
非アクティブウィンドウをアク...
-
ウインドウを最小化したり、消...
-
MacのVLCでウインドウの幅の変更
-
ネット上に掲載のPDFファイルの...
おすすめ情報