アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バツイチ子持ちの男性と結婚しました。
息子が2人おり、1人は成人しもう1人は高校2年生です。
私は初婚です。
そこで今後のためにも夫婦で話し合い
ルールを決めようと思ってます。
まずわもちろんのことですが、前妻の家に出入りしない。
結婚前はよく前妻の家に出入りしてましたがもう結婚したのでそれはなし。
前妻の連絡先は消去し子供たちに病気や命が関わることがあったとき以外は前妻と会わない。子供2人は前妻の家に住んでるので何かあるときは子供を通して連絡取り合わせてます。
前妻の家はそんなに遠くなく子供は自分の意思で父親に会うことはできます。なのでこのルールで特に問題ははいかと思いますが、どうでしょうか。
ちなみに主人本人は、こっちはこっち向こうは向こうで生活していきたい2人で何事もなく生活できたらそれでいいと言ってくれています。そして2人で決めたことはやはり
前妻にも伝えたほうがいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答で書かれていたので補足します
    子供を通しての連絡は私たち夫婦からそうしろと言ったわけではなく、結婚した当初から自然とそうなってました。
    あとなぜバツイチと結婚したのか?という質問が多いですが、お互い好きになり一緒になりたいから結婚しただけです。それだけです。誤解されたくないのは、このことは私が一方的に言っているわけではなく、旦那とも何回も話し合いをして旦那は問題ないと言っています。

      補足日時:2020/11/23 18:37

A 回答 (7件)

先ず回答から、、、


父親の立場があるので、子供に説明して終了でしょう。
既に別家庭なので家庭での方針を、他人になった前妻に直接言う必要は無いと自分は思う。

回答のお礼も読ませて貰いました。
まぁ、書いてる内容で貴女が納得してるなら、大丈夫なんでしょう。

何度も書きますが、旦那の子供の母親で、法的には他人って事です。
厳密に言うと「元嫁だから」で、旦那さんと元嫁さんが2人っきりで、個室や家で過ごすだけでも、不倫疑惑で離婚も慰謝料も請求できるンです。
世間的にはそう言う事なんですよ。
そんな危険な状態を残してる、旦那さんが甘過ぎだと思うし、貴女に対しての気遣いも無い、そんな印象で読めてしまいますね。

他の回答者さん達も、同じ印象で心配してたのでは?
っと、おもいました。

後半、関係なかった感が否めませんが、素直な意見って事で勘弁 www
    • good
    • 0

養育費の増減額の話題でもない限り、親権も監護権も前妻なのでしょうから、ご主人が思わない限り、積極的に関わる必要はないと思います。


子供達にしても、純然たる愛情より進学等の資金援助が、ご主人との絆の主たる目的でしょうから、離婚しているのに必要もなくベタベタするのは離婚の意味がないように感じますし、あなたのお立場も揺るぎませんか?

最後に、老婆心ですが、ご主人とはご主人が離婚後に知り合われた?まさか不倫の末の再婚ではありませんよね?勘違いなら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不倫ではなく
主人が離婚したあとに
お付き合いをし結婚いたしました。
前妻との連絡等に関しましては
主人もこっちの生活を大事にしたいと言ってくれて
養育費を払い終わり下の子が卒業したら
連絡先を消去してくれるとのことでした。

お礼日時:2020/11/29 17:19

いやだから、今は前妻がそうしていても子供が独り立ちするまでは


色んなことがありうるからルールで縛らない方が良いと言ってるのですが
今自然にそうなってる分には良いですが
今後必要な時にハードルがあると子供に良くないということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なのでそのことは
旦那さんも、たしかに自分の子供だが
私が気になる必要はないと言ってくれてますので。
子供たちも小さい子ではないですし1人は成人しておりますので、連絡については親が再婚した時点で理解はしてると思いますよ。ちなみに私ともその子供は歳が近く普段から他愛もない会話をしたり一緒に出かけたり、ときには喧嘩したりと友達みたいな関係なのでウザイと思ってるならとっくに言ってきてると思いますよ。

お礼日時:2020/11/23 20:59

無理となって離婚したのは確かでしょうけど


じゃあなんで結婚前は出入りしてたんでしょうか
用事があったのでは、と言ってます

友達や恋人ではないから大きい息子が
さあ会おうよとか、出かけようと言っても
来ないこともあるということです

今は自然に出入りしない、子供を通じてるならそれで良いでは無いですか
何もルールにしなくても

今後親同士として相談したいことも出てくるかもしれないと言ってるんです

というか自分のやり方が正しいって決まってるなら 質問せずにそのようにやればよいのでは。
だんなが言ってる、納得してるてしても子供からしたら話しにくくなる誘いにくくなる面はありますよ
再婚した時点で。
自由にさあ会っていいよって言われても。
一緒に住んでいても難しい年頃ですから
自然に子供を通して連絡、も旦那は自然とそうしていても
子供からしたらウザイなって思ってるかもしれませんしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供を通して連絡してるのは
前妻がそうしているからと書いたはずですが。
たしかに他人に相談しても
それは嫉妬心だ子供のこと前妻のことを理解していないということだけで片付けられますしね。こちら側がどれだけ悩んで前妻と子供にも気を遣ってるかもしらないで。
あなたの言うようにあとは夫婦で話し合い決めます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/23 20:42

横ですがなぜバツイチとについては


好きになってとかの話じゃなくて
その前の「そんな嫉妬をするぐらいなら」
ってことです
嫉妬ではないかもしれませんが、前妻で子供がいる以上は極端に遠ざけたりせず
ある程度受け入れないといけないと思います
そこまでするなら、なぜ?
っていう意味です

命に関わること以外は~といいますが
高校生が居れば、進路やお金のこと
反抗期の悩みなど、父親と大人同士として相談したいことがこの先出てこないとも限りません
ルール化するのはやりすぎでは。

前妻の家に出入りしてたというなら
何らかの用事はあったわけでしょう?

旦那さんと元妻の関係と言うより
息子さんからしたら急に来なくなるわけですからね

自由に会えると言っても
中高生の子は難しいし向こうからヘルプや会いに来られない時もあり
親の方から顔を合わせて気づくとか、ポロリと話してくれることもあるんですよね

なんだか、旦那さんが元妻と関わることのルールばかり気にして
お子さんのことが二の次に見えます。

親視点で必要なことが分からないのは仕方ないですが
あまりそういうルール決めない方が良いのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちら側からしたら
お互いがあんまり関わりたくないもう無理ってなって離婚したんじゃないの?と思いますがね。
子供たちには自由に会わせてますよ。会うにしても旦那が前妻の家に迎えに行って、外で会えばいいだけの話ですよね。子供たちに関しては自由に連絡もとらせております。

お礼日時:2020/11/23 19:06

これでいいんじゃないんですか。


誰も不幸にしないルールだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供にも会わせないならともかく子供たちも自分の意思で自由に会うこともできますし、実際にこちらに会いにきたり遊びに行ったりもしてます。前妻と旦那が子供たちに何かあったとき以外に会わないことは特に問題はないかと思っております。もともとお互いがあまり関わりたくないもう無理となって離婚したんでしょうから。

お礼日時:2020/11/23 18:52

子供を通して連絡を取らせるというのは、子供に精神的負担をかけることになります。


実の親同士が直接連絡を取れないことは子供からしたら異常であるわけで、その異常さを担保させる作業を強いるのは精神的に大きな負担です。
常識的に考えたらやめるべきです。

元妻の家に出入りさせない、命にかかわること以外は会わせないというのは、あなたの嫉妬心からですか?
私には嫉妬心から出た判断にしか見えませんが、嫉妬心から出た判断が正常であった試しがありません。

そんな嫉妬をするくらいならバツイチと結婚なんかしなければいいのに、としか思えません。
バツイチと結婚しておきながら初婚気分を味わいたいだけなんだろうなと感じました。

元妻との間に子供がいなければまだそういう発想もありかもしれませんが、子供がいるのであれば、旦那の子供の母親という存在としてあなたも一定の尊重をすべきかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
誤解されてるかもしれませんが
このことは夫婦で話し合い旦那さんも
了承しています。あと子供を通しての連絡については
結婚した当初から前妻がそうしています。私たち夫婦から子供を通して連絡してくれとお願いしたわけではありません。やはりなぜバツイチと結婚したのかということもよく言われますが、お互いがすきで一緒になりたいから結婚しただけです。そのことについては他人からとやかく言われる筋合いはないと思ってます。

お礼日時:2020/11/23 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!