
No.3
- 回答日時:
人によって違うとしか言えないですね。
私は常に10枚以上のピックをとっかえひっかえしているので、ヒビが入ったら捨てますけど、めったに捨てないです。
ティアドロップ型で、トンガリが丸くなって弾きにくくなったら、ヤスリで削って尖らせたりもします。
割れない限り使い続ければいいのでは。
No.2
- 回答日時:
エレキみたいにピックスクラッチとかガシガシやりまくれば、
すぐにダメになりますけどね。
アコギなら角が取れて丸くなるまでじゃないですか。
というか、これは人によると思います。
弾き方によるけど、
角が減っていくということは、タッチが変わってくるということだから、
それが違和感となれば早めの交換。
シャープな音が好みなら角が少し取れてきたら交換とか。
私はマイルドな音が好きなので、むしろ角は丸い方が良いんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 アコギ初心者です。 ストロークはピックでアルペジオの時は指でひいています。 たまにストロークとアルペ 8 2023/07/20 20:42
- 楽器・演奏 ピック寿命 3 2022/07/26 20:02
- 楽器・演奏 ギターピックについて質問です。 長年ポールギルバートのピックを使っています。 ただ削れやすいです。で 2 2023/05/17 10:43
- 母の日 ぬいぐるみのピック 1 2022/04/18 13:43
- 楽器・演奏 ギターピック 3 2023/04/29 10:19
- ファミレス・ファーストフード いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー。 今朝テレビを見ていたら、各バーガーショップ(個店)がハ 3 2022/08/04 09:43
- 会社・職場 10ケ月前に他営業所に入社したピック作業を含め業務を教えてくれた社員の20代前半の男の子が、自分はピ 4 2022/09/06 04:29
- 楽器・演奏 エレキ無双ピック無双ティアドロップ1択無双ですか? 1 2022/04/17 07:05
- 国産車 【自動車の消耗部品の劣化が少ないのはどっち?】先の信号機が赤でブレーキーを踏んで減速 4 2023/05/29 17:06
- 楽器・演奏 エレキ無双生音無双ピック削れまくり無双ですか? 2 2022/05/16 17:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピックタップのやり方
-
クラシックギター用のピックっ...
-
植木の法則の神器の名前の語源...
-
工事現場のアレ
-
エレキギターを始めたのですが...
-
IBANEZ AF84について教えて下さい
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
ベースのオルタネイト・ピッキング
-
ベースの弾き方で悩んでいます。
-
エレキベースのアタック音について
-
ピックガードについてるシール?
-
ギターの弦が抜けません
-
アコギの弦が緩すぎる
-
【ギター】右手はどこを弾くの...
-
バダス型ブリッジの調整方法
-
ギターのフレットの減りが激し...
-
[ギター]G/Bというコードは、...
-
ギターで、押さえていた弦を離...
-
英語の音楽用語
-
指の鍛え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキベースのアタック音について
-
カッティング時、ピックアップ...
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ピックの飛ばし方
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
サムピックの削り方
-
ベースをピックで弾くと・・・・・
-
ギタリスト、爪の補強について
-
ピックタップのやり方
-
ベースのオルタネイト・ピッキング
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ベースのピック弾きで、シャリ...
-
ライブ時のピックケースの場所
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
IBANEZ AF84について教えて下さい
-
ベースの弾き方で悩んでいます。
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
ベースのピック弾きが苦手!!
-
アコギ 音がうるさい?
-
エレキベースのピックガードが...
おすすめ情報
ストックはしておこうかな!ギタリストさんたち、回答ありがとうございました〜!