
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
100均だとまずはガムテとラップ。
特にラップは食器のカバーに防寒に怪我の治療にとなんでも使える。それからろうそく代わりにもなるツナ缶。こんなところだろうか。さて、人工地震を起こそうとするとどれくらいの核出力の弾頭をどのあたりにしかけなければならないかはご存知だよね。残念ながら現有の核弾頭でそんだけの出力のものをしらないし、必要な場所に仕掛けるための手段をしらないんだが、よかったら教えてくれないか。
他人に「自分で調べる脳みそ身に付けましょう」っていうくらいだから知ってるよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさん非常食の備蓄はどうし...
-
震災対策
-
備蓄
-
【火災】避難方法 火災が起きた...
-
東北大震災により住んでた家も...
-
大震災から8年、今も避難者5万2...
-
南海トラフについてです。 もう...
-
9月1日は「防災の日」。防災グ...
-
今回の熊本地震、倒壊家屋が少...
-
パソコン用防災速報教えて
-
大阪に住んでます。 去年の地震...
-
みんなは台風に備えてどんなこ...
-
災害時のコミュニティの在り方...
-
令和に無事に年号が変わりそう...
-
地震の際、建物の中に残された...
-
最近3日間で震度4以上が全国で4...
-
近々起こる東南海地震 停電と断...
-
避難用バッグの中身
-
東北大震災の大川小学校や、韓...
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地震の際、建物の中に残された...
-
女性一人での防災リュックの大...
-
避難用バッグの中身
-
新築祝いに防災セット
-
地震被災の場合、田舎と都市部...
-
政治的立場の違う方への上手な...
-
今、南海トラフが発生したらど...
-
防災セットに簡易ベットは必要...
-
最近地震多くないですか??私...
-
もし明日地球が滅びるなら
-
施設の非常食について
-
糞・ションベンはどうしますか?
-
蛇口を捻れば飲める水が出るの...
-
この防災道具で必要ないもの。
-
2020年、東京オリンピック前に...
-
南海トラフ地震はいつ頃くる可...
-
震災時のオムツってどうされま...
-
最初の令和大震災は、どこで起...
-
令和に無事に年号が変わりそう...
-
みんなは台風に備えてどんなこ...
おすすめ情報
まともな回答がないので全員却下
ちなみに22日あった人工地震の詳細載せておきますね
②
ちゃんと自分で調べる脳みそ身に付けましょう
回答になっていないレスが目立つので不適切な回答以外は以後無視しますね
時間あるときに人工地震の詳細スレ立てますね
昭和生まれの方はご存知かと思いますが、その頃はオープンに記載あったみたいです
どうやら日中記者交換協定の関係上今は報道ありませんね、、残念な世の中です
あと、喧嘩腰の人間はウザいのでブロックするね
どんまいw