電子書籍の厳選無料作品が豊富!

双眼鏡が欲しいのですが、お勧めがありましたら教えてください。

山などに行った時、遠くの景色を良く見るために使用したいと思います。

出来れば、コンパクトで持ち運びしやすいものが良いです。

また、双眼鏡の倍率表示で10×25や20×50などの表記がありますが、どういった意味でしょうか?

併せて教えていただければと思います。

A 回答 (2件)

10×25は 倍率が10倍、口径(対物レンズの直径)が25mm



 集められる光の量は口径の2乗に比例。これが像の明るさを決める。しかし大口径のものは大きく重くなります。
 倍率が高いと視野が狭くなるんで、やたら高倍率だと却って面白くなかったりします。また、倍率10倍以上になると、手持ちではなかなか辛い。(値は張るが)手ブレ補正機能付きを選ぶか、一脚(三脚じゃなくて)に取り付けて使う。後者の場合、カメラ用の一脚に取り付けられるマウントねじがついていることを確認。

 他のポイント
●瞳径。これが小さいと、目と双眼鏡の位置がちょっとずれただけで真っ暗になって何も見えない。理論的には最低(明るい場所で、瞳が最小になった時の直径と同じ)2mmあればいいのだけど、いや3mmは欲しい。暗い場所で使うなら5mm以上欲しい。
●眼幅調整ができるか。安物はこれが出来ない。接眼レンズの直径が数mm以下のものでは、片目でよく見えるように構えると、もう一方の目では何も見えてなかったりする。
●視力調整ができるか。左右の目で、例えば近視の度合いが違うと、右目でピントを合わせた時、左目では合ってない、ということになる。片方の接眼レンズにピント合わせのダイヤルが付いているやつは、両目でピントが合うように調整できる。もちろん、コンタクトで視力矯正しているのなら要らない。(眼鏡越しに双眼鏡を使うのは困難。)

 バードウォッチングなどに使うなら10倍以上が欲しいけれど、
> 山などに行った時、遠くの景色を良く見る
> コンパクトで持ち運びしやすいものが良い
だから、明るいところで使うのを前提として、3〜7倍程度、軽量(ってことは10〜30mm程度の小口径)、瞳径3mm以上。
 となると、オペラグラスが良いんではないかな。
 特に折りたたみ式だと持ち運びが楽で、運搬中のレンズの保護が簡単。ただし眼幅調整と視力調整ができないものが多いんで、自分に合うか試してみないとだめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

そうなると、、、

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%902019%E5%B9%B4% …

では、ダメでしょうか??

お礼日時:2020/11/24 12:39

No.1へのコメントについてです。



 んー。倍率12倍だと手ぶれしやすいかな。マウントねじはなさそうですし。
 もうちょっと低倍率がオススメだなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/11/24 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!