重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

脈なしですか? 
婚活パーティーでカップリングした男性がいます。
カップリング後

そのままカフェでお話しませんか?と
言われましたが、
用事があったため断りましたが、

またお会いしたいです。食事いかがですか?
と言われ、いつ空いてますか?と言われ

土曜日に食事に行くことに決まりました。
帰りも方向が違うのですが、最寄りの改札口まで
送ってくれました。

しかし、帰宅後 今日はありがとうございました。
土曜日楽しみにしてます。と送ったのですが、
5時間後くらいに

こちらこそありがとうございました!
お話しできて楽しかったです! 
もっとお話ししたかったです。
土曜日楽しみにしてます。ときました。

こちらがなんとお呼びしたらいいですか?と送って、
○○でお願いします! なんてお呼びしたらいいですか? ときて、○○でお願いします!と送ってから、
半日経ちますが、既読もつきません。


好意ある相手ならLINEしますよね?
脈なしですかね?

A 回答 (3件)

お相手も用事があるでしょうし、返事が少し遅いくらいで脈なしかもって


自信をなくすのはまだ早いのでは??

そもそもなしではないから会う約束をしているのかと思います。

ただ、現時点では他に優先にすることがあるのかもしれないとは思いますね。

返信のペースは人それぞれペースがあるでしょうし、今の時点であれこれ
考えても意味はないのかなぁと思いますよ。
    • good
    • 1

LINEを小まめにチェックしない人はいますよ。

気にしないでいいと思います。
    • good
    • 0

せっかちすぎます。


あと、その程度のことで脈があるとかないとか考えない方がいいです。
相手のペースというものもあります。1日1回しかLINEを見ないという人もいます。
何でもかんでも自分のモノサシで相手を測りすぎです。

それにあなたからの「○○でお願いします!」でやり取りは終わっているとも言えるわけですし、その程度の情報量なら通知のプレビューで理解しているかもしれないわけで、終わった会話の既読にこだわりすぎるのもやめた方がいいでしょう。

まだ仲良くなっていない相手と何度もLINEするのは面倒なので、やり取りを減らす工夫をした方がいいかもしれません。
何と呼んだらいいかと聞くのはいいけど、そのときに自分が呼んでほしい呼び方を伝えちゃえば済む話ですよね。

いちいちやり取りが多くてメンドクセーって思っている可能性もあります。
ともあれ既読までの時間や既読が付くかどうかで一喜一憂し過ぎない方がいいです。

もっと余裕を持った方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!