No.14
- 回答日時:
出店 商業ビル・商店街・ショッピングモールなどに店を出す。
退店 その店を閉めて退却する。
入店 (客が)店に入る。
退店 (客が)店から出る。
開店 新しい店を開く。(開店日、開店セール)
閉店 店を廃して閉める。(閉店日、閉店セール)
開店 1日の初めに店を開ける(開店時間)。
閉店 1日の終わりに店を閉める(閉店時間)。
回答ありがとうございました。
>開店日
>閉店日
>開店時間
>閉店時間
・回答を読んで気が付いたのですが、「末尾に付与される言葉」で意味の違いが分かりやすくなりますね
>退店 その店を閉めて退却する
>退店 (客が)店から出る
・「主語」が何であるかによって意味は異なるのですね。「主語」が略されている場合は、文脈により判断することになるわけですね
No.12
- 回答日時:
>出店の対義語は、退店ではなく
出社に対しては退社ですね、でもこれは会社が出る・・ではなく会社に出る・・・ですね。
出店は、店舗を(新規場所へ)進出する、ですね、対義語といえば進出の対義である必要があるのでは?。
出退勤、なんてこと場もあります、表面上だけで考えれば対義としてもつかわれるだけ?。
No.8
- 回答日時:
退店は感じの通り、その場から退くわけですから、お客さんがお店を出たり、お店自体がその場からなくなってしま時に使うと思います。
閉店は、営業時間を終了しお店を閉める、あるいは完全にお店の営業を辞めるときに使うかな。。
ex)
閉店時間なので、お客さんに退店してもらう。
お店を閉店させたので、ここの百貨店から退店する。
回答ありがとうございました。
>ex)
>閉店時間なので、お客さんに退店してもらう。
>お店を閉店させたので、ここの百貨店から退店する。
・具体例の提示ありがとうございます。回答を読んで、私が知りたかったことがより明確になりました。
No.7
- 回答日時:
一日の営業時間が終了したあと->閉店時間、閉店中
まぁ営業活動そのものを終えて店をたたむ場合も「閉店のお知らせ」ですけどね
いずれの場合も、その設備建物が消えて無くなるイメージは無い
退店となると、店そのものが存在しなくなるイメージだね
回答ありがとうございました。
>いずれの場合も、その設備建物が消えて無くなるイメージは無い
>退店となると、店そのものが存在しなくなるイメージだね
・「食べログ」などは全て「閉店」表記になっているのですが、その部分を例えば「退店」表記に変更しても、意味としてはおかしくない感じですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
銘店と名店の違い
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
スナックで働いているのですが...
-
風俗の会員証について
-
風俗嬢が外で会ってくれる理由
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
キャンセル料を請求されました。
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
スナックのママを落としたいと...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
キャバクラの客とライン交換し...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
デリヘルについて
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
熊本のうなぎの「とくなが」さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年齢確認が甘い居酒屋チェーン店
-
東大生になるのと、はま寿司の...
-
何かの病気でしょうか? 一緒に...
-
スナックで働いているのですが...
-
素敵な店に連れて行ってくれて...
-
銘店と名店の違い
-
カフェで盛り上がっていたら注...
-
居酒屋のキャンセル、一人減る...
-
デリ○ルを初めて利用するのです...
-
風俗の会員証について
-
水商売の子が色恋営業なのか本...
-
「お店にいる日」の言い方は・...
-
ラストオーダーが21:00のお店に...
-
マクドナルドのバイト面接に落...
-
ピンサロやソープランドは何歳...
-
昨日とあるデリヘルに電話した...
-
飲み会の人数変更について聞き...
-
キャンセル料を請求されました。
-
飲食店には予約した時間より遅...
-
注文したのに途中で帰ったらダメ?
おすすめ情報
No.8 さんの回答を読んで、私が知りたかったことが(自分の中で)より明確になりましたので、捕捉します。
「退店年月」と「閉店年月」は、どう違いますか?
何れの用語も使用しますか?