アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近同棲を始めたのですが、彼がやたらと消耗品のストックを買いまくります。彼が使うシャンプーだの整髪剤だの替えが10個くらいあったり、共同で使うものになるともっと酷くて、ストックいっぱいあるのに、安く売っているのを見つけると、期限無いし2人で使うからと言って何個も買うし、トイレの棚いっぱいにトイレットペーパーが無いと不安になり、そろそろ買わなきゃ!ってなるそうです。
そのせいで、物が増え過ぎて、収納できません。
部屋の中に私の物が殆どありません。
私は寧ろなくなってから買うタイプで、一日くらい無くても何とかなると思っているから、彼の気持ちがなかなか理解出来ません。このままエスカレートすると部屋が物で溢れそうです。ストックがたくさん無いと不安になる心理を教えてほしいです。彼を理解してあげたいです。

A 回答 (2件)

>ストックがたくさん無いと不安になる心理を教えてほしいです。


そういう人は、未来への不安が強すぎるのだと思います。

たとえば、
定価で買えば1,000円する品物が、
特売で800円で買えた記憶もあるため、
「この品物が無くなった時、定価で買うのは勿体ない、」
と言う想いもあるのでしょう。


しかし、
知人宅で、シャンプーの詰め替えを永年、放置していたのか、
詰め替え袋を上から触ると、液が固く、ドロドロ状態で、
とても使えるに状態では無い、と処分した事もあります。

それと、ストックが大量にあるからと、
品物を節約せずに、湯水のように使っていれば、
安く買ったと言っても
タダではなく、それなりにお金は掛かっているのですから…


彼には、
1度、大量にあるモノを見て、品物の量を確認してもらいましょう。
そして、
幾ら安いからと言っても、シャンプーなども液状が固まる事もあるので、
その品物専用のストックのスペースの奥行を決めるなどして、
適量を見極める判断力も必要だと思います。

同棲しているなら、
彼と同じ休みの日にでも、
各品物を置くスペースの棚(ここからここまでと決めるなど)を
設けてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

収納場所を明確にする。


まず、かごに分けるというのがおススメです。
そのかごに入らない分は買わないでほしいと訴えましょう。
商品を開封した日をメモし、それを使い切ったらまたメモする。
そうするとその商品を使いきるのにどのくらいかかるのかが分かります。
もし、1個のシャンプーを3か月で使い切ったとしたら、
「4個ストックがあれば1年も持つからこれ以上買わないで。」
と数字で明確に指示することが出来ます。

整髪剤とありますが、ワックスなどでしたら水分と油分で出来ているため
置いていると分離が始まります。
それを使うのは地肌にとっていいものではありません。

シャンプーは期限が明確に記されていませんが
3年ほどです。買った順番が分からなくなると
3年以上たってしまうこともあるでしょう。
それを使うとやはり頭皮にダメージがいきます。

禿げてほしくない。というのもいっしょに訴えてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!