重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近受け口になってきた気がします。19歳です。
元々歯並びが悪くよく歯医者にいってました。
最近下口?下顎が出てるような気がして受け口なのでは?と最近思っております。
調べたところ成長期に入る前に治療しないとなかなか難しいとの事でしたがもう治らないのでしょうか?
また治療となったらどのくらいの費用がかかるかご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします…

A 回答 (1件)

自分は社会人になってから矯正を始めました。

歯科矯正の話で言えば、最近は60歳過ぎた方でも矯正できるし定年退職された後で矯正をされる方もいらっしゃるとの事。
ただし、10代に比べれば時間がかかるのは確かです。
費用に関していえば、歯並びが酷いと判断されれば保険が効く場合もあります。が、自費扱いが多いです。自費だと、「低額で治療ができる!」と謳っている医院も多いですが、なんだかんだでおおよそ80~100万円くらいはかかるとみておいた方が良いです。
ただし、医療控除が適用されるので確定申告はしましょう。医療控除に関しては未成年であるから親にお願いすることになるかな。親と医者に相談されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構かかってしまいますね…
自分の貯金ではその大金はどうしようもないので諦めます…

お礼日時:2020/12/18 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!