
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電源タップ
コードの先端にプラグの差し込み口がついた器具。
L型プラグ
【100均検証】ダイソーの「L型プラグ」が地味に良い | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2018/09/28/1120367/
No.8
- 回答日時:
冷蔵庫や本棚に隠れて掃除しにくい場所、余分な差込口が不要な場所なら、L型プラグ。
差込口の数が必要な場所なら、電源タップ。
自重でプラグが動いて隙間ができやすい場所なら、No.7 の回答のようなものが良いです。
No.6
- 回答日時:
電源タップ(分配タップ)はコンセントの差込口を増やす目的で使用します。
L型プラグはコンセントの差込口の向きを変える目的で使用します。
どちらを使ってもよいですが、差込口にホコリと湿気が溜まると火災の原因になるので、むやみに差込口を増やさない方が良いです。
LEDの付いている製品は、雷サージ(落雷時の瞬間的な高電圧)から保護する機能付きです。
No.4
- 回答日時:
電源タップはコンセントに差し込み、伸ばしたり差し込み口を増やせる商品です。
L型プラグは通常正面から差し込んでいるものを何かの理由で、邪魔にならぬように90度の縦横から差し込めるように変更する為のタップです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- その他(生活家電) この特殊な形状のコンセントプラグは何? 2 2022/09/15 07:51
- その他(生活家電) 電源タップにコンセントを1つ挿すのと、直接コンセントに挿すのは、どちらが電気代安いのでしょうか? 4 2022/05/06 21:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気・ガス・水道 ACとUSBが付いた一体型のコンセント分岐タップについて。 ACとUSBが付いた一体型のコンセント分 6 2022/07/30 04:52
- デスクトップパソコン この中国から輸入したゲーミングPCは日本で動きますか? スペック↓ CPU →i5 12490F マ 4 2023/07/24 01:10
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カーナビの電源が シガーソケット 方式である場合 シガーソケットではなく家庭の電源とつなげるようなコ 6 2023/06/01 13:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 単相100vの電源について 3 2023/06/06 01:15
- その他(生活家電) 50万ボルトのスタンガンを家電の電源プラグで放電させると 2 2022/04/21 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
タスクバーのサムネイル(プレ...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
McAfeeの設定?
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
計算機について 機種によって機...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
【出来るだけ至急お願いします...
-
充電器アダプター2個口で、cタ...
-
家電量販店等に行くと、HIDISC...
-
スマホをWi-Fi接続したときとモ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ゲーム中などにスタッタリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気スタンドのコードがむき出...
-
掃除機
-
コンセントに挿すと火花が出る
-
デスクトップパソコンの本体に...
-
家電製品の2つの電気コードを...
-
コンセントについて。 コンセン...
-
ディルドの代わりになるものの...
-
精液がカーペットについて匂い...
-
こたつの天板裏に保温目的でア...
-
ススの汚れの落とし方。
-
コタツのコードが濡れてしまっ...
-
電マって気持ちいいですか?
-
スプレー型のファブリーズのベ...
-
こたつの電源がつかなくなりま...
-
こたつの電源について こたつの...
-
カーペットに砂糖をぶちまけて...
-
PCとこたつが干渉して困って...
-
こたつを脚がグラグラしたまま...
-
カーペットにかぼちゃのペース...
-
こたつの上に置いてもいいのか?
おすすめ情報
L型プラグです。
回答ありがとうございます。
下向きにしたい場合どちらが良いと思いますか?
私はコンセントを下に向けたくて、向きはどちらも同じなのでどちらを買えば良いか迷ってます。
電源タップはホコリが詰まるのでむやみに差し口を増やさない方が良いと回答してる方もいてL型プラグの方が良いのでしょうか…?
コードはもうあるのでNo.7さんのは厳しいです…。
そうですね!下に向けたいだけなので複数は必要ないです。
もう少し回答見てみます!
この場合L型プラグと電源タップはどちらが良いと思いますか?