重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ディーガを外付けHDDに繋いだら最近までダビングできていたのに、ダビング機器(ディーガ)の応答がないという表示が出ます。
繋いではあるのでダビングのマークは最初出ているのですが後で!マークに変わってしまいます。
原因がわかる方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

・ディーガか、外付けHDDかのどちらかが壊れた。


・ディーガと外付けHDDをつなぐケーブルが壊れた。
・ディーガと外付けHDDと両方が壊れた。
のいずれかでしょうね。
ビデオレコーダーは基本的に抜き差しを頻繁に行わない仕様なので、抜き差しが原因でコネクタ部が壊れた可能性が高いです。
まぁ正解は切り分けて検証しなければ解らないでそけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!