
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お晩です。
「doudesyou」さん
気付くのが遅くて申し訳ありません。
>エクセルを開くときに、マクロがふくまれていると表示されます。特にマクロは記録していないのですが、よくみると「Excel 4.0」がふくまれていると表示されています。
「doudesyou」さんが使用しているExcelはバージョン2003ではないのでしょうか。
Excel2003からはExcel 4.0のマクロ関数を使用しておりますと「doudesyou」さんがおっしゃっているとおり表示されます。
Excel 4.0はWin3.1時代又はExcel95時代(?)の古いExcelのバージョンですが、このExcel 4.0マクロ用関数を使用して色付きセルの個数を数えるGET.CELL関数又はEVALUATE関数を使用して、一定の計算式の答えを求める式等に「名前」「定義」の「参照範囲」にExcel 4.0のマクロ関数が使用されているのではないかと思われます。
Excelは2002では表示されませんが、Excelは2003からは表示されます。
Excel 4.0のマクロ関数はいろんな形で今も使用されておりますが、Excelのバージョンが上がるに従いいつまで使用可能かはわかりません。
まず、確認することは「ツール」→「挿入」→「名前」→「定義」の「参照範囲」にExcel 4.0のマクロ関数が使用されいるか否かを確認すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く 3 2022/06/25 17:52
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/25 11:42
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 3 2022/06/30 09:36
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「マクロが含まれているファイル」のメッセージ解除方法
PowerPoint(パワーポイント)
-
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
VBA シートをコピーする際に Copyメソッドは失敗しましたのエラーが出てしまいます
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
5
もしセルが#N/A"なら~をする・・・には?"
Excel(エクセル)
-
6
【ExcelVBA】指定の書式で、マクロなしブックとしてAlertなしで別名保存する方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
8
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
11
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
12
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
13
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
IF関数で空欄(")の時、Nullにしたい
その他(Microsoft Office)
-
15
エクセルファイルのシート毎の容量
Excel(エクセル)
-
16
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
17
エクセル マクロ名にブック名が付いた場合の修正方法
Excel(エクセル)
-
18
エクセルVBA 配列からセルに「関数式」を一気代入したい
Visual Basic(VBA)
-
19
vba クリップボードクリアについて教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
なぜマクロの記録がなくなって...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
エクセルなどで、ボタンを押す...
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
Word-VBAで文字色を一括置換し...
-
Ctrl+Zが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Ctrl+Zが使えない
-
Excelで、マクロが含まれ...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
おすすめ情報